寒い夜に!猫の就寝時にしたい防寒対策5つ

寒い夜に!猫の就寝時にしたい防寒対策5つ

寒い夜の就寝中は愛猫が心配になるでしょう。だからといって暖房をつけたままにするわけにもいきません。そこで今回は、就寝事前の愛猫を安全に寒さから守る方法をご紹介いたします。

SupervisorImage

記事の監修

山口大学農学部獣医学科卒業。山口県内の複数の動物病院勤務を経て、ふくふく動物病院開業。得意分野は皮膚病です。飼い主さまとペットの笑顔につながる診療を心がけています。

夜間に効果的な防寒対策

マフラーにくるまる猫

猫は、人間のように布団に入って眠るわけではありません。冷え込みが厳しくなる夜間は寒くないのかと心配になりますよね。

今回は、愛猫が少しでも快適に、そして飼い主さんが安心して就寝できるような防寒対策を5つご紹介いたします。

1.寝床の下にブランケットを敷く

家に入る猫

愛猫が寝床にしている場所に、1枚ブランケットを敷くと温かくなります。ブランケットがなければタオルでも大丈夫です。

特にフローリングに猫用の寝具を置いている場合は、冷えが伝わりやすくなります。フローリングと寝床の間にワンクッション置くことだけで、体感温度が変化します。

2.アルミシートを活用する

暖を取る猫

就寝時にケージを活用している場合、保温性が優れているアルミシートを1枚敷くことで寒さを防ぐことができます。

タオルやブランケットよりも温もりを感じやすいので、ケージ内の床が冷えることが気になるようであれば活用してみてください。

尚、引っ掻いてしまうことが予想されるので、シートの上にタオルを敷くことをおすすめします。

3.寝床を窓際から離す

くつろぐ猫

冬場の窓際は、窓からも壁からも冷えが伝わってきます。窓際から離れた位置にも寝床を作っておいて、夜間はそこで眠れるようにしてあげましょう。ただし、暖房が直撃する位置は控えてください。

4.就寝前に部屋を暖めておく

ストーブで温まる猫

愛猫が夜間に眠る部屋は、就寝前に暖めておくと良いでしょう。猫が快適に過ごせる室温は22℃~28℃程度です。これは人間にも共通している室温になります。

愛猫が丸く縮こまっているようであれば、昼夜を問わず室温を上げるようにしてください。暖房の切りタイマーや入タイマーを上手く活用しましょう。

5.お湯を入れたペットボトルを置く

ぬいぐるみを抱く猫

お湯を入れたペットボトルにタオルを巻き、猫用の湯たんぽを作ります。抱いていてほんのり温もりを感じる程度の温度が良いでしょう。

これを愛猫が眠る場所に置いて寝床を温めます。ただし、人間用の湯たんぽや電気アンカ、カイロの使用は危険なのでやめてください。

まとめ

仲良しの猫

人と生活を共にしている猫は、ある程度室温が保たれた環境にいます。それゆえに、過剰に心配しなくても大丈夫です。

私たちが冬用の布団を活用するような感覚で、猫にも冬用の寝具やブランケットを上手に組み合わせてみてください。

さて、冬といえばこたつです。暖を取る手段としては最適なグッズですが、夜間はスイッチを必ず切るようにしてください。

低温やけどや酸欠、熱中症を引き起こす恐れがあります。気をつけましょう。

スポンサーリンク