愛猫が喜ぶのはどの猫砂?
猫ちゃんと一緒の生活には欠かせない猫砂は多くの種類があります。皆さんはどのような基準で選ばれていますでしょうか。好みのタイプではない猫砂素材を選んだ時には、猫ちゃんが使用してくれないといった問題が発生することもあります。
それぞれの素材にメリット・デメリットがありますので、飼い主さんはぜひそれぞれの特徴を把握した上で選ばれると良いと思います。これから猫ちゃんと一緒に暮らしたいと思われている方も、ぜひ参考にして下さい。
1. 鉱物系
猫ちゃんが好みやすいと言われている鉱物系の猫砂は、しっかり砂が固まってくれるので掃除も楽です。汚れた部分の砂がピンポイントで固まってくれますので、余計な砂を捨てる必要はありませんし飼い主さん側から見ても掃除の手軽さや安価ということもありコスパが抜群です。消臭力も抜群のレベルを誇るので良いこと尽くしなのですが、素材ならではのデメリットもあります。
デメリットは素材上どうしてもほこりが立ちやすく、散らばるとじゃりじゃりする感覚はあります。そのため猫ちゃんが用を足したあとに猫砂を掻くと思うのですが、その際粉塵が舞ってしまうのです。くしゃみや咳がしやすい猫ちゃんや鼻炎持ちの子にとっては、もしかすると刺激となる可能性があります。
2. システムトイレ
比較的新しいタイプのトイレであり、一緒にシステムトイレ専用のシートを購入し、そこに尿を吸わせるような仕組みが一般的です。飼い主さんとしては消臭力も高くて、シートをかえるだけなので掃除も楽かと思われます。おまけにほこりがたちにくく、砂も飛び散りにくいといった特徴もあります。
デメリットは砂粒が大きいので、トイレに砂があたったときの音が大きく、猫ちゃんによってはそれが苦手で使用してくれない子もいるそうです。ちなみに筆者の猫ちゃんは、こちらをペットショップの店員さんにお勧めされて以来ずっと使用しているのですが、子猫の頃からの使用なので慣れられたのかなと思います。
また、砂とシートを購入しますので値段も比較的高くなりやすいといった部分もあります。しかし尿を毎回片付ける必要がない点はとても楽ちんです。
3. おから系
おから系の特徴は、万が一猫ちゃんの口に砂が入っても安全であるところが大きな特徴です。燃えるゴミで処理できるものが多いですし、尿が排出されると砂もよく固まってくれますのでそこはメリットかと思います。
デメリットとしては使用を続けていると消臭力がなくなるので、1,2週間で砂の全取り換えが必要かなと思われます。またおから独特のにおいがあったり、猫ちゃんがお腹が空くと食べてしまう子もいます。食べても大丈夫なようにという特徴もあるのですが、防腐剤が混じっているのもありますので、そこは猫ちゃんによって考えどころです。
まとめ
今日のねこちゃんより:チョウサイ / ♂ / 3歳 / ブリティッシュショートヘア / 4kg
猫砂一つとっても様々な種類があります。猫ちゃんの性格なども把握した上でぴったりの猫砂を選んであげて下さい。