マンチカンの飼いやすさを知りたい!一人暮らしでの飼い方など

マンチカンの飼いやすさを知りたい!一人暮らしでの飼い方など

マンチカンの飼いやすさはどのくらいなのでしょうか?マンチカンは、短足なところがかわいいと人気のある小柄な猫です。マンチカンは特徴的な見た目をしていますが、飼いやすさはどうなのでしょうか?マンチカンの飼いやすさについて、また一人暮らしの人が飼う時の注意点などについてご紹介します。

マンチカンは飼いやすい猫

黒い背景のマンチカン

イギリス出身のマンチカンは、短毛も長毛もいて、短足が特徴的な人気のある猫です。

インターネットでマンチカンの画像を見ると、前足も後ろ足も短い、特殊な体つきをしています。

実際には全てのマンチカンが短足なわけではなく、普通の猫と同じ体型をしたものもいて、短足のほうが全体の2割程度だと言われています。

マンチカンは、その特殊な体型から、ペットショップやブリーダーでは短足の方が、値段は高い傾向があります。

特殊な見た目のマンチカンなので、飼いやすさが気になるところですね。

マンチカンの性格は温厚で、家族や先住猫がいても仲良くできる性格をしています。

おだやかな性格をしているので、初めて猫を飼う人でも飼いやすさが高いと言えるでしょう。

好奇心も強く、遊ぶことが大好きなので、よく遊んであげるようにすると、よく懐いてくれます。

賢いので、しつけもしやすいところもマンチカンの性格の特徴です。

人に慣れやすいということは、しつけもしやすいということにつながりますので、飼いやすさも高いと言えます。

トイレの場所はもちろん、登ってはいけない場所など、しつけをするとよく覚えて言うことを聞いてくれます。

また、マンチカンは猫種として作りだされる過程で、様々な種類の猫と交配されてきたため、比較的健康で、あまり病気をしないために飼いやすさも良いと言われています。

さらに多くの猫種との交配で、黒、白、クリームといった単色のほか、縞模様のタビー、三毛など、あらゆる毛色が認められていますので、好きなタイプの猫を選べることも飼いやすさの理由のひとつです。

マンチカンの飼い方

2匹のマンチカンの子猫

遊べる広い場所を作る

短足のマンチカンでも、その足の長さに似合わず、運動が大好きで、力強く走り回って遊びます。

もちろん、普通の猫と変わらない足の長さをしたものも、運動能力に優れています。

そのため、マンチカンが遊んだり運動したりするのに十分な広さのある場所を用意してあげましょう。

キャットタワーやキャットウォークの高さを調整する

足が短いマンチカンは、いくら運動が得意でも、高いところに登ったり、降りたりするのは得意ではありません。

そのため、キャットタワーはあまり高いところまで棚板がないものを選んだり、キャットウォークも高すぎない位置に作ったりするなどしてあげてください。

長毛はブラッシングをする

マンチカンは作り出される過程で長毛猫との交配もされたため、長毛のものがいます。

一般的な長毛猫と同様に、週に1度はブラッシングをして、被毛を健康な状態に保ってあげましょう。

トイレの高さを調整する

短足のマンチカンは、特に子猫の頃は高いところに登るのが下手な場合があります。

トイレの縁が高いと、いくらしつけをしておいても、登れなくて粗相をしてしまうこともあり得るので、縁が低めのトイレや子猫用のトイレを用意してあげましょう。

マンチカン以外で飼いやすい猫の種類

白黒のマンチカン

飼いにくい猫とは、条件や飼い主さんの希望によっても変わってきます。

人に慣れやすく、比較的おとなしい、穏やかな性格をしている、鳴き声が小さいといった猫は、初めて猫を飼う人でも飼いやすさが高いと言えるでしょう。

マンチカン以外でも飼いやすさの高い猫は、次のような種類があげられます。

アメリカンショートヘア

アメリカンショートヘアは、人気の面でも、飼いやすさの面でもとても評価の高い短毛の猫です。

かわいらしい見た目と人懐こさ、元気の良さでも飼いやすさは高いと言えるでしょう。

さらにアメリカンショートヘアは健康的で体も丈夫なものが多いと言われているのも、飼いやすさで評価されている理由でしょう。

ペルシャ

ペルシャの飼いやすさの理由としては、おとなしい性格と、おだやかな行動があげられます。

さらに鳴き声もあまり大きくなく、飼い主さんとは絶妙な距離感を持って接してくれるものが多いため、依存されすぎずに手間があまりかからないとされています。

長毛でふわふわの美しい被毛をしているため、定期的なお手入れは必要です。

スコティッシュフォールド

スコティッシュフォールドは、耳が折れているものがいるところが人気の猫です。

スコティッシュフォールドの飼いやすさは、人懐こいところと、鳴き声が小さいところ、自立しているところ、環境の変化にあまり動じないところだと言えるでしょう。

スコティッシュフォールド特有の病気として、遺伝性骨形成異常症がありますので、この病気については注意してあげる必要があります。

マンチカンは一人暮らしでも飼いやすい

縞模様のマンチカンの子猫

マンチカンの飼いやすさは、一人暮らしであっても同じです。

飼いやすさの理由としては次のようなものがあります。

人懐こい

マンチカンは人懐こい性格のため、一人暮らしでもしつけがしやすいところが飼いやすさのひとつの理由です。

おもちゃなどで遊んでもよく反応してくれますので、すぐに仲良くなれます。

賢い

マンチカンは賢く、人懐こいですが自立心もあるため、留守番をさせることもあまり難しくありませんので、飼いやすさが高いと言えるでしょう。

トイレもちゃんと覚えて使うため、粗相をすることもあまりないと考えられます。

一人暮らしでは猫に留守番させることも多くなると考えられますので、うまく留守番できることは、飼いやすさを考えるととても大切です。

病気をあまりしない

マンチカンは、他の種類の猫との交配が多くされてきたため、病気をしにくい丈夫な体をしているというところも飼いやすさの理由と言えます。

ただし、足が短いものは、他の猫よりも寿命が少し短い傾向があると言われているので、定期的に健康診断をするなどの注意が必要です。

マンチカンをマンションで飼う場合

クリームのマンチカン

マンションで猫を飼う時には、マンチカンでも気をつけることはほかの猫と同じですが、特にマンチカンの時に配慮した方が良いことがあります。

キャットタワーを置く

広いスペースが確保できなくても、上下運動が出来れば良いので、キャットタワーをうまく置いて、運動ができるようにしてあげましょう。

マンションの壁を利用してキャットウォークを作るのも良いでしょう。

フロアマットを利用する

マンチカンは運動することが大好きなので、走り回ることもあります。

もし上の階にいる時には、マンチカンの足音が気になる可能性もあるため、フロアマットやカーペットを敷くと足音対策になるでしょう。

またマンチカンが飛び降りた時の怪我予防にもなります。

マンチカンとよく遊ぶ

飼い主さんといる時によくマンチカンと遊んでおくと、飼い主さんが外出中には眠ったり休んだりして過ごしてくれます。

自立心があるところもマンチカンの飼いやすさのひとつですが、起きている時に寂しさを感じないようにさせてあげると、マンチカンも留守番がしやすくなるでしょう。

まとめ

長毛のマンチカン

マンチカンは、性格も良く、あまり病気をすることもないため、飼いやすさでは上位にくると言えるでしょう。

賢くてしつけもしやすいので、一人暮らしで飼う時にもおすすめできる猫の種類です。

関連記事
マンチカン|どんな猫?/特徴/性格/寿命/病気などについて
マンチカン|どんな猫?/特徴/性格/寿命/病気などについて

短い四肢がとても愛らしいマンチカンは、日本ではもちろん世界中で人気のある猫種です。その証拠にペットショップに行けば、必ずと言っていいほどお目にかかれるほど。しかし、改めて「マンチカンってどんな猫?」と聞かれても、答えに困ってしまう方は多いのではないでしょうか?そこで、今回はマンチカンの特徴や性格、さらにはお迎えに関するあれこれを詳しくご紹介していきます!

  • 猫種
  • マンチカン

スポンサーリンク