マンチカンの毛色を人気順に大公開!カラーの違いによる価格差など

マンチカンの毛色を人気順に大公開!カラーの違いによる価格差など

マンチカンの毛色はとてもバリエーションが豊富で、迎え入れる際にはどの子を選ぼうかと悩んでしまうかもしれません。マンチカンにはどのような毛色と目の色があるのか、事前に知っておけると選びやすくなりますよ。今回は、マンチカンの毛色を人気順に紹介し、カラーの違いによる価格差、目の色の種類などについてもまとめました。

マンチカンの毛色、人気なのは?

ベンチの上を歩く二匹のマンチカンの子猫

マンチカンの毛色には、とてもたくさんのバリエーションがあります。マンチカンは一般的に明るい性格で、とても好奇心旺盛だと言われていますが、毛色による性格の違いは見られないようです。マンチカンの毛色を人気のある順にご紹介します。

クリーム

マンチカンの中でも最も人気が高いと言われている毛色は「クリーム」です。ほんのりベージュのかかった毛色は、光に当たると白く見えるほどとても淡い色をしており、優しく優美な印象を与えます。

クリーム単色の他には、しま模様に見える「クリームタビー」や、白が混ざった「クリームタビー&ホワイト」などがよく見られます。

レッド

クリームに続いて人気の高い色が「レッド」です。柔らかいオレンジ色で、赤みがかった茶色とも表現することができます。

「レッド」によく見られる柄にはしま模様の「レッドタビー」や、白が混ざった「レッドタビー&ホワイト」などがあります。レッドのマンチカンは毛色からもわかるように、明るく愛嬌のある印象を人々に与えます。

ブラウン

こげ茶色に近いダークな色味の「ブラウン」もあります。ブラウンの毛色はしま模様のパターンが豊富で、うず巻きのようなしま模様や、ベンガルのようなレオパード模様など、親猫からの遺伝でさまざまなパターンが生まれるようです。ブラウンの毛色のマンチカンは模様によって印象が大きく変わるのが特徴です。

キャリコ

「キャリコ」とは白、茶、黒の3つの色が混ざった毛色で、一般的に「三毛猫」と呼ばれる毛色です。日本ではよく見られる毛色ですが、海外では珍しいとされており、人気があります。

中でも、3色の毛色が薄い「ダイリュートキャリコ」はマンチカンの中でも珍しい種類とされており、値段も高い傾向にあります。マンチカンに限らず、キャリコの毛色を持つ場合オスは生まれにくく、とても希少です。

ブルー(グレー) 

青みがかった灰色の毛色を「ブルー」または「グレー」と呼びます。光沢がそのある毛色はとても上品で穏やかな印象を与えてくれます。ブルー単色以外に、しま模様の入った「ブルータビー&ホワイト」と、白と単色の灰色が混ざった「ブルー&ホワイト」が多くみられます。

ブラック

マンチカンには真っ黒な毛色の個体もいます。ブラックの毛色の中には、被毛の根元部分が灰色に近い「ブラックスモーク」や、しま模様の入っている「ブラックタビー」、お腹など一部に白い毛色のある「ブラック&ホワイト」などがあります。

一般的に黒猫はクールでミステリアスな印象がありますが、マンチカン特有の明るく好奇心旺盛な性格との対比を楽しむことができそうです。

ホワイト

まっ白な美しい毛色を誇る「ホワイト」の毛色を持つマンチカンもいます。しま模様に見える「タビー&ホワイト」や、薄い毛色同士組み合わさった「クリーム&ホワイト」はよく見られますが、単色のホワイトはとても希少です。

ホワイトの毛色はマンチカンのかわいらしさを一層引き出してくれる毛色と言えるでしょう。

カメオ

マンチカンには「カメオ」と呼ばれる毛色があります。クリームのように非常に薄い色で、オレンジや灰色、シルバーが混ざったような色合いです。しま模様の「カメオタビー」や、白の混ざった「カメオタビー&ホワイト」などが多く見られます。

カメオの毛色はクリームにも似ていることから、ショップやブリーダーによっては「クリーム」として販売される事もあるようです。

マンチカンの毛色によって価格差は生じる?

テーブルの上でくつろぐ長毛のマンチカン

カラーによる価格差はあまりない

マンチカンには毛色の種類が豊富にありますが、毛色による価格差はあまりありません。マンチカンの相場は15万円から30万円で、平均相場は18万程度です。

しかしキャリコのオスなど、希少な毛色を持つ場合は、価格に違いが出る可能性もあります。オスとメスの価格差もほとんど無いようです。

価格差が生じる主な原因

マンチカンの価格差は、毛色ではなく他の理由で生じるようです。原因には次のことがあげられます。

  • 年齢
  • 足の長さ
  • 血統

一般的に子猫の方が人気がある為、マンチカンの場合も同様に子猫の方が価格が上がります。また、マンチカンは足の長さでも価格に変動があるようです。マンチカンには短足と長足の両方のタイプがいますが、短足の方が人気が高く、価格が高い傾向にあります。キャットショーなどでチャンピオンになった猫を親に持つ子猫も、価格が高くなるそうです。

マンチカンの目の色について

シーツの上で寝転ぶマンチカン

マンチカンは目の色にもいくつかの種類があります。子猫の時期は「キトンブルー」と言われる、子猫のときだけに見られる青色の瞳をしています。生後2か月を過ぎると徐々に変化していき、生後1年になる頃にはその猫本来の目の色になっていくそうです。

グリーン

うすいグリーンと表現することができる「グリーン」は、マンチカンの目の色を代表する色と言えます。とてもさわやかで聡明な印象を与えます。

グリーンに見える理由は、瞳の中にメラニン色素がほとんどないためであり、「レイリー散乱」という現象によって人の目にはグリーンにうつって見えるそうです。このような特徴の目は、洋猫によくみられ、純粋な和猫にはグリーンの目を持つ猫はいないといわれています。

ヘーゼル

「ヘーゼル」は中央がグリーン、外側がゴールドと2色のグラデーションがとても魅力的な目の色で、マンチカンによくみられる色です。グリーンの色の強さ次第では、アンバーやカッパーと間違われる事もあるようです。和猫と洋猫の混合種に多く見られる目の色です。

カッパー

「カッパー」と呼ばれるマンチカンの目の色は、日本語では「銅色」と訳すことができ、茶色や赤色にも見える色です。メラニン色素を多く含んでおり、日本の猫にはカッパーの目をした猫が多いようです。そのためカッパーのマンチカンは、日本人にとっては馴染みやすい印象を与えてくれます。

アンバー

「アンバー」は強く鮮やかな黄色で、琥珀色とも称されます。マンチカンらしさを感じさせる目の色と言えるでしょう。カッパーの次にメラニン色素が多いと言われています。ヘーゼルと混同される事もありますが、アンバーは単色で構成されています。

ブルー

ブルーの目の色は希少で、ホワイトの毛色のマンチカンに多くみられます。ホワイトの毛色とブルーの目は、コントラストがとても美しく、人気が高いのもうなずけます。

ホワイトの毛色とブルーアイを持つ個体は、難聴になるリスクが高いといわれています。必ず難聴になるわけではないので、定期的に病院で見てもらうなどの対応が必要となりそうです。

上記以外に、「レッド」の目の色のマンチカンもいます。アルビノと呼ばれる現象で、メラニン色素を作れないことから赤い目になると言われています。

また、左右別々の目の色をもつ「オッドアイ」もいます。先天性と後天性があり、先天性の場合はホワイトやホワイトの多い毛色の猫から稀に生まれてくるようです。事故や病気などによって後天的にオッドアイになることもあります。

マンチカンの毛色がわかる画像5選

テーブルの上からこちらを見つめるマンチカン

クリーム

万作

2歳のオス「万作」は、クリームの毛色を持つマンチカンです。クリームの色合いがとても優しく、見ているだけで癒されますね。足の裏など、部分的にブラウンが混ざっていることが見て取れます。

レッド

ウメ吉

「ウメ吉」レッドの毛色を持つ「うめ吉」は、オスのマンチカンです。おでこのしま模様が個性的でとってもかわいいですね。目の周りの毛色は、少し薄くなっているようです。レッドの濃淡が活発な印象を与えてくれます。

ブラック

くーちゃん

メスの「くーちゃん」はブラックのマンチカンです。ブラックの毛色に、ヘーゼルの目がキレイですね。目の色が印象的に浮かび上がり、ミステリアスで神秘的な印象です。

グレー

夢々

グレー&ホワイトの毛色を持つ「夢々」は2歳のメスのマンチカンです。ブルーグレーの毛色の中に、真っ白な前足がとてもかわいらしいですね。

ブラウン

マロンくん

1歳「マロンくん」は、ブラウンの毛色を持つオスのマンチカンです。ブラウンタビーの毛色がベースになっており、お腹やお口のホワイトがワンポイントになっていて魅力的です。甘えたようなしぐさに、思わず笑顔になってしまいますね。

まとめ

紙のボールを咥えるマンチカンの子猫

マンチカンにはさまざまな毛色のバリエーションがあるということを、おわかりいただけたでしょうか。毛色や目の色の組み合わせによって、マンチカンの印象はかわってきます。

カラーの違いや目の色による価格差はあまりありませんので、飼い主さんのお好みで選ぶようにしてください。大事な家族の一員となる、理想的なマンチカンを迎えられるとよいですね。

スポンサーリンク