猫が添い寝してくる時の理由と5つの気持ち
飼い主の声を書き込んでください
あなたの体験談やハウツー・解決方法など、他の飼い主さんやその愛猫の為にもなる情報をみんなで書き込んで、猫と人の共同生活をより豊かにしていきましょう。
写真を付ける
この記事への書き込みは編集部が確認・承認した後反映されます。
16件の書き込み
1:ねこねこ 女性 50代以上 2018/08/31 12:31 [通報]
2:まきまき 女性 40代 2018/09/19 00:07 [通報]
3:匿名 女性 2018/10/24 00:43 [通報]
4:ぴょん2うさこちゃん 女性 50代以上 2018/10/31 14:32 [通報]
5:レトメ 女性 2018/11/09 21:01 [通報]
6:匿名 男性 2019/01/12 02:33 [通報]
7:まきこ 女性 30代 2019/01/13 04:18 [通報]
8:匿名 女性 10代 2019/01/27 08:38 [通報]
9:匿名 男性 40代 2019/05/22 14:20 [通報]
10:次女もも可 男性 50代以上 2019/05/25 02:57 [通報]
11:匿名 女性 40代 2019/07/14 07:03 [通報]
12:nekoneko 女性 40代 2019/07/22 13:05 [通報]
13:りきまる 女性 50代以上 2019/11/07 12:35 [通報]
14:シロちゃんママ 女性 50代以上 2019/11/17 03:31 [通報]
15:ペロ 女性 30代 2019/11/27 14:00 [通報]
16:匿名 女性 20代 2019/11/29 03:27 [通報]
この書き込み機能は「他の猫の飼い主さんの為にもなる情報や体験談等をみんなで共有し、猫と人の生活をより豊かにしていく」ために作られた機能です。従って、下記の内容にあたる悪質と捉えられる文章を投稿した際は、投稿の削除や該当する箇所の削除、又はブロック処理をさせていただきます。予めご了承の上、節度ある書き込みをお願い致します。
※android版アプリは画像の投稿に対応しておりません。
猫が添い寝してくる時の理由と5つの気持ち
飼い主の声を書き込んでください
あなたの体験談やハウツー・解決方法など、他の飼い主さんやその愛猫の為にもなる情報をみんなで書き込んで、猫と人の共同生活をより豊かにしていきましょう。
16件の書き込み
1:ねこねこ 女性 50代以上 2018/08/31 12:31 [通報]
2:まきまき 女性 40代 2018/09/19 00:07 [通報]
1日の内 1番甘えん坊になるのでかわいくて。ただ昼間にダメという怒る事をした日はくっつかないで足元にいます。結局 近くにいますね。甘えん坊です。
3:匿名 女性 2018/10/24 00:43 [通報]
4:ぴょん2うさこちゃん 女性 50代以上 2018/10/31 14:32 [通報]
5:レトメ 女性 2018/11/09 21:01 [通報]
シロキジは足元で寝ます。
枕元に寝る子は甘えん坊なオス、足元に寝る子はシャイなツンデレなメスです。
6:匿名 男性 2019/01/12 02:33 [通報]
7:まきこ 女性 30代 2019/01/13 04:18 [通報]
我が家でも、猫ちゃん二匹が添い寝してくれます。子猫の頃からでしたので神経を使いましたがすぐに、大きく成長したので、あとは安心でした。寝返りをうっても適当にさけてくれているみたいですし、猫ちゃん自身ものびのびと眠っています。なので、狭くても猫ちゃんの添い寝のお陰で幸せを感じることができます。
子猫を育てるのが忙しかった母猫ちゃんも、最近は添い寝をしてくれます。もとどうりの寝場所で眠りだしてよく寝れるみたいです。
この幸せな添い寝がある限りは旅行に行く気も起こりません!本当に幸せな時間です。
8:匿名 女性 10代 2019/01/27 08:38 [通報]
8kg超えの子なので上に乗られると苦しいですが...
あったかくてふわふわでサイコーです!
9:匿名 男性 40代 2019/05/22 14:20 [通報]
10:次女もも可 男性 50代以上 2019/05/25 02:57 [通報]
次女のもも可2歳は妻と寝ていてもいつの間にか私の顔近くで毛繕いをします
それがサインでその後私の顔のほうに背中を向けて顔を私の胸にくっつけてグッスリ
一日の中で至福の時間
11:匿名 女性 40代 2019/07/14 07:03 [通報]
布団の中に入りたい時は何故か顔を引っ叩いてきますww
爪は立てないので痛くはないですが毎日寝不足ですw
12:nekoneko 女性 40代 2019/07/22 13:05 [通報]
その証拠に、最初にキジ白が私の布団に入って寝ていても、新米猫がやってくると出て行ってしまいます。無理やり新米猫が私の布団に入って来ようものならキジ白がとても怒ります。でも普段は仲が良くニャンプロしたり舐めあったりしてる2匹なので、キジ白が怒るのはこの時だけです。写真はキジ白の子です。
13:りきまる 女性 50代以上 2019/11/07 12:35 [通報]
14:シロちゃんママ 女性 50代以上 2019/11/17 03:31 [通報]
仕事帰宅途中で、見つけて。
たまたま、私の車で移動。
段ボールと、タオル、手袋。
LINEから、写メあり。
見たら、もう、連れて来て状態でした。次の日、獣医さんに行きました。全て、検査をして。獣医さんからの報告は、一か月以内に1キロに、して下さい、との診断でした。
来た時、350g。子猫は、以前、実家で、出産も、全部知ってましたから。メスでした。避妊も致しました。
飼うなら、ちゃんと、避妊や、虚勢しないと、病気になってしまいます。
飼い主は、責任無いと、飼う資格が無いです。共に生きていく、家族です。
殺傷処分に、ならないよう、お願いします。
15:ペロ 女性 30代 2019/11/27 14:00 [通報]
夜中に、顔の横に来たり、寝るとき、部屋の伝記を消すと!トコトコと顔の横にやって来る。カワイイです。
16:匿名 女性 20代 2019/11/29 03:27 [通報]
この書き込み機能は「他の猫の飼い主さんの為にもなる情報や体験談等をみんなで共有し、猫と人の生活をより豊かにしていく」ために作られた機能です。従って、下記の内容にあたる悪質と捉えられる文章を投稿した際は、投稿の削除や該当する箇所の削除、又はブロック処理をさせていただきます。予めご了承の上、節度ある書き込みをお願い致します。
※android版アプリは画像の投稿に対応しておりません。