子猫に首輪をつけることの良い点と悪い点とは

子猫に首輪をつけることの良い点と悪い点とは

飼い猫と言えば、首輪を付けているイメージが強いですね。ですが首輪だけでは、完全室内飼いの多い近年では「飼い猫」という括りに当てはまらなくなってきています。もしあなたが子猫に首輪を付けたいと考えているのなら、一度その理由をはっきりとさせてみませんか?

子猫に首輪をつける良い点・悪い点

遊ぶ子猫

子猫に首輪をつけると、どんな良い事、悪い事があるのでしょうか?

子猫に首輪をつける良いところ

  • 万が一外に出てしまった場合でも飼い猫だと分かる
  • 首輪に鈴を付ける事で音で居場所が分かる
  • 首輪に迷子札をつける事で迷子になった時に戻ってくる可能性がある
  • 見た目が可愛い

子猫に首輪をつける悪いところ

  • 首輪を嫌がる場合もある
  • 素材が合っていないと、毛抜けや皮膚炎の原因になる
  • 首輪が引っかかって首つり状態になる可能性がある
  • 鈴を付けた場合、音がストレスになる

首輪に鈴が付いている物は猫にとってストレス

我が家でも以前は居場所が分かるように、首輪に鈴を付けていました。鈴の音がないと、猫が入った事に気がつかず、クローゼットなどに閉じ込めてしまう事があったからです。ですが、古くなった首輪を新しいものに代えた際、鈴も新しいものになったのですが、1匹の愛猫がその音に怯えてしまい、付けるのを止めました。

猫は自然界にない音はストレスに感じるようで、鈴の音が始終耳の側でしている事は、ストレスだと言わざるを得ません。鈴を付けてもその音や猫によっては平然としている事もありますが、それでも知らず知らずにストレスを感じさせてしまっていたのかもしれない、と思い、今では鈴は付けていません。

鈴を付けるのは賛否両論ありますが、ただ家の中で居場所が分かるように、という理由だけで付けるのは、避けた方が良いかもしれません。我が家で鈴をつけなくなってから、たまに気がつかずに閉じ込めてしまう事はありますが、飼い主が慣れれば大丈夫だな、と感じています。

子猫に首輪を付ける時の注意点

青い首輪の子猫

子猫に首輪を付ける時は、以下の事に注意しましょう。

  • ①首輪の素材、大きさ
  • ②生後3ヶ月頃から
  • ③セーフティ機能付き

首輪の素材や大きさ

首輪の素材は、子猫に負担のかからない柔らかい素材のものが良いでしょう。固い素材の首輪は、首の毛がハゲてしまう事があります。大きさも子猫サイズで。大き過ぎる首輪は、たすきがけになってしまったり、猿ぐつわのようになってしまったりして危険です。

飼い主の指が2本位入る余裕を持たせて付けられるサイズにしましょう。子猫用に考案されている首輪も販売されていますので、探してみてください。

首輪を付けるのは、生後3ヶ月頃から

あまりに早く首輪を付けるのは、子猫にとって負担となる場合があります。生後3ヶ月頃から徐々に付ける練習を始めると良いでしょう。

首輪を嫌がる子と嫌がらない子で個体差が生じると思いますので、嫌がる場合には毎日短時間づつ付けて、慣れさせていくと良いでしょう。

いざとなったら外れる、セーフティー機能付きで!

首輪を付けるリスクとして、どこかに引っかかって首つり状態になってしまう事です。特に子猫は体が小さく、どこにでも入り込めてしまいますので事故には注意が必要です。ある程度の力がかかると外れる、「セーフティー機能付き」の首輪を使用すると良いでしょう。

ただ、万が一脱走してしまった場合に、セーフティー機能により首輪が外れてしまう可能性はないとは言えませんので、そこはご考慮ください。

子猫の首輪に迷子札をつける

白い子猫

首輪を付ける目的に、万が一外に出てしまった時の為に迷子札を付ける、というものがあります。我が家でも迷子札を付けるために、首輪を付けています。

迷子札は沢山の種類が販売されていますが、愛猫の負担にならないものを選んであげましょう。我が家の猫は、迷子札が気になったようで、かじって壊してしまった事があります。

マイクロチップもありますが、現在の普及状況を考えると、必ずしも有効ではないのかな、と思います。私が調べた限りでは、規格が統一されていないので、埋め込むマイクロチップも読み取る機械も、同じメーカーのものでなければ読み取れない、読み取る機械は全ての保健所などに設置されている訳ではない、とイマイチなデータがありました。

マイクロチップを埋め込む事自体にも、体内でずれてしまうなどリスクがあるので、もし埋め込む場合には慎重に検討する必要があるでしょう。

今は首輪に、自分でペンを使って連絡先などを記載したものを縫い付けてあります。ただ、迷子札は首輪が外れてしまったら意味がなくなってしまいます。獣医師によっては、首輪+マイクロチップが最強だ!という意見を持っている方もいます。

子猫に首輪をつける際のまとめ

子猫

可愛い子猫が可愛い首輪を付けていたら、とても可愛いらしいですよね♡ですが、言うまでもないと思いますが、デザインだけで選んでしまうと、思わぬ事故に繋がる事もあります。愛猫に合った、負担のかからない首輪選びも、飼い主さんの愛情と言えるでしょう。

投稿者

40代 女性 ねね

子猫に首輪は、必要だとは思うのですが、うちの猫ちゃんが実際に、毛繕いしているうちに、首輪が下顎に引っ掛かり取ろうとしてもがいて血だらけになり地獄絵図になったことがあります。なので、それからは子猫ちゃんには首輪を着けないようにしています。鈴はつけられるようになってからつけることにしています。ただ、子猫ちゃんは押し入れなどに入ってしまいわからなくなってしまうことがあるので、首輪に鈴をつけたほうが安心なのですが、留守中に何が起こるかわからないので、しっかりゲージにいれておき、首輪はつけない方がいいでしょう。
投稿者

40代 女性 かずみ

猫ちゃんに、首輪をつけるのに賛成です!
我が家の猫ちゃんが脱走してしまったときにも、首輪があったので近所のかたが電話をしてくださって助かりました。
しかし、いざというときに、首輪が抜けるようにはなっていないので、また買い換えようと思っています!我が家の猫ちゃんは、鈴をつけるとストレスではげてしまいますので、鈴は取っています。しかも、マイクロチップを入れていますので、最強だと言うかたもいらっしゃいます。どこまで、安心かどうかは正直、わかりませんが出来ることは精一杯してあげたいと思っています。

スポンサーリンク