猫は飼い主と離れると寂しい?離れている時の6つの心理

猫は飼い主と離れると寂しい?離れている時の6つの心理

猫は飼い主と離れると寂しいと思うのでしょうか?平気そうに見えていても、離れているのが不安でたまらないようです。猫が飼い主と離れている時の気持ちを紹介してみました。

飼い主と離れてる時の猫の仕草

窓の外を寂しげに見つめる猫

1 不安で落ち着かない

飼い主さんと離れると猫は不安になり、落ち着かなくなってしまうことがあります。飼い主さんの姿が見えないと安心できないようです。

「どこにいるんだろう」、「ちゃんと帰ってくるかな」と不安でいっぱいになってしまうのです。

2 憂鬱になる

猫が飼い主さんと離れると憂鬱になってしまうことがあります。飼い主さんがいない寂しさから、どんよりしてやる気や元気がなくなるのです。

飼い主さんと離れると意気消沈してしまい、いないときは寝て過ごしますが、ぐっすりとは眠れないようです。

3 食欲がなくなる

ご飯を前にしても食べない猫

失恋すると食欲がなくなる人がいます。猫も失恋したかのような症状がでるのです。

「飼い主さんがいなくなった」、「飼い主さんに捨てられた」など、急に寂しくなり食欲もなくなってしまうのでしょう。好きな人がそばにいない寂しさから、食欲がなくなってしまうこともあるのです。

4 寂しさに気づいてほしい

猫の横顔

猫の心の中を覗いてみると、「寂しさに気づいて」と嘆いています。顔には見せなくても、本当は寂しくて辛い気持ちなのです。

飼い主さんは平気そうな猫の様子に安心していても、猫の心の中は、寂しさを我慢して過ごしているのです。

5 温もりが欲しい

毛布の上で丸まって眠る猫

猫は飼い主さんと離れていると、温もりが欲しいと思うのです。飼い主さんがいれば、温もりを感じられると知っているからです。猫は、「寂しいなあ、温もりが欲しい」と思っているようです。

6 寂しいのは最初だけ

ソファの上で退屈そうな猫

猫は飼い主さんと離れると寂しいと感じます。でも飼い主さんが思ってるほど、猫は寂しくないかも知れません。

飼い主さんがいなくなり、寂しいと感じていても、すぐに慣れてしまうこともあるのです。飼い主さんが思っているよりも猫は諦めがよく忍耐強いのかも知れませんね。

飼い主と離れると寂しい猫への対処法

壁の時計を見つめる猫

1.不安にさせない

声かけられる猫

不安がる猫への対処法は、不安にさせないようにするのが一番の対策です。

猫に安心感を覚えさせる、約束をすることをしてみましょう。「ちゃんと帰ってくるからね」、「早めに帰るからね」と、離れる前に猫にこう言って見ましょう。

猫に伝えて自分にも言い聞かせると、約束したから早めに帰ろうと思うのです。

2.甘やかさない

猫を甘やかして育てると、離れることができなくなります。お互いに固執した関係が、一人では何もできない性格になってしまうのです。

飼い主さんが猫を甘やかし続けると、寂しさから、猫の体調を悪くさせてしまう原因にもなるのです。

3.習慣づける

人を見上げる猫

毎日外出する時間を猫に覚えてもらい、習慣づけるようにします。

猫は時計はわかりませんが、体で覚えることをします。ご飯の時間も体内時計でおねだりしてきます。

このように、飼い主さんの出かける時間を猫に覚えてもらいましょう。猫は寂しい気持ちも薄れて、時間まで安心して眠れると思います。

4.気が紛れる環境

一人遊ぶ猫

離れている間に、猫の寂しさを紛れさせる物を用意してみましょう。夢中になれる遊び道具を置いておくと良いでしょう。

猫が寂しいという感覚に襲われないように、飼い主さんの匂いのある服を置くのもいいと思います。

まとめ

帰宅した飼い主の足に擦り寄る猫

飼い主と離れると猫も寂しいと思います。飼い主さんも家で待っている猫を思うと、寂しくなることもあるでしょう。

猫が寂しいと思う気持ちの奥底には、「戻ってくるの?」、「もしかして捨てられてしまったの?」という不安な気持ちがあるようです。寂しいから不安になり、猫は憂鬱な気持ちになってしまうのです。

飼い主さんは猫と離れるときに、猫を安心させてあげる、猫の気が紛れるようにすることを心がけてあげましょう。

スポンサーリンク