13年間お外の生活を頑張った猫を保護した動画がYouTubeに投稿されました。動画の再生回数は43万回を超え「ほんとにすごい綺麗なお目めしてますね」「今とても幸せって感じてますね」「安心して生きていけますように」といったコメントが集まっています。
テトラポットが寝床の猫
テトラポットの近くにいるのは地域猫の釣り針ちゃんです。釣り針ちゃんの寝床はテトラポットの中にあり、投稿者さんがごはんを持っていくと出てくるのだそう。釣り針ちゃんという名前の由来は、口に釣り針が引っかかっていたことがあったからだそうです。

釣り針ちゃん

テトラポットが寝床
釣り針が引っかかったまま行方不明になってしまいましたが、約1週間ほどしたころに、釣り針が外れた状態で再び姿を見せるようになったのだそう。投稿者さんは釣り針ちゃんに「玻璃(ハリ)」という名前をつけました。「玻璃」は水晶の意味があり、目が水晶のようにきれいな玻璃ちゃんにピッタリの名前です。

目がきれいな「玻璃」ちゃん
13年頑張った猫を保護
冷たい雨の中ごはんを食べたり、水たまりの水を飲んだり、外での生活は過酷です。そんな玻璃ちゃんを投稿者さんは保護しました。動物病院で検査をしてもらうと、腎臓が悪いことが分かったそうです。13歳になるという玻璃ちゃん、今までよくお外で頑張ってきました。

外でごはんを食べる玻璃ちゃん

水たまりの水を飲む玻璃ちゃん

保護してもらえた

湯たんぽがお気に入りに
先住猫の不二子ちゃんは、玻璃ちゃんの存在に気づいて、いてもたってもいられない様子です。一方で玻璃ちゃんは不二子ちゃんに見向きもしなかったそうです。ふわふわの猫ベッドと湯たんぽがお気に入りで動かないのだそう。居心地の良いおうちでの暮らしで、今までの疲れを癒やしている玻璃ちゃんでした。

玻璃ちゃんのことが気になる先住猫の不二子ちゃん

猫ベッドから動かない!

おもちゃで遊ぶ玻璃ちゃん
動画には「どんなに厳しい生活をしてきたかと思うと、せつなくて、涙が出そうです」「これからは優しい主さんに、うんと甘えて穏やかで幸せな猫生を送ってね」「13年もひとりでよく頑張ってくれました」といったコメントが寄せられています。
YouTubeアカウント「黒猫 不二子ちゃんねる Black Cat Fujiko」では、元保護猫たちの日常が投稿されています。
写真・動画提供:YouTubeアカウント「黒猫 不二子ちゃんねる Black Cat Fujiko」さま
執筆:tonakai
編集:ねこちゃんホンポニュース編集部
※本記事は投稿者さまの許可を得て掲載しております。