今回紹介するのは、X(旧Twitter)に投稿された真っ黒な毛色の「ぷー」ちゃん。動物病院で診察してもらった時に出る診断結果には、毎回ぷーちゃんの写真が載っているそう。今回も今までの写真と同じだと思っていたのですが、先生が気を利かして画像調整をしてくれたおかげで新発見が…!?
画像調整後に判明した面白くて可愛い写真が、90万回以上表示。Xユーザーたちからは、「可愛い可愛い黒饅頭ちゃん」「猫はどんな姿でもかわいい」とコメントが寄せられています。
先生にごめんなさい…って深刻なトーンで謝られたので身構えたら、「黒くて写真に映らなくて…」という報告でした。
— アンナ (@Ann7k) January 28, 2025
次の年から画像調整入って、緊張でへばって生首になった猫が写ってた。 https://t.co/uoO28nHeTQ pic.twitter.com/JmT0VoPlZF
黒い毛色は写真を撮るのが難しい
全身真っ黒の毛色の猫さんを写真に撮ると、光の加減が難しくて全部が真っ黒に写ってしまうことがよくあるそう。
可愛いお顔の表情も綺麗に撮れないことがよくあるのが、黒い毛の子あるあるなのだとか。
![顎を上に向けて寝る黒猫](https://cdn.p-nest.co.jp/c/nekochan.jp/pro/resize/700x500/100/1/b30f81e25298dba0c8323bdf09d39ba3.jpg)
全身真っ黒い毛のぷーちゃん
![布から顔だけ出している猫](https://cdn.p-nest.co.jp/c/nekochan.jp/pro/resize/700x500/100/9/b77a9f8ab8be3373a34564115534a2d0.jpg)
さすが飼い主さん、表情もはっきり写っています
画像調整が入って見えたものとは?!
いつも行く動物病院の診断結果には毎回、過去に病院で撮影してくれたぷーちゃんのお顔の写真を載せてくれるそうです。
とある日、ぷーちゃんは動物病院へ行き、診察を受けました。先生に呼ばれた飼い主さん、先生にごめんなさい…と深刻なトーンで謝られ、思わず身構えてしまったのだとか。
先生からは「黒くて写真に写らなくて…」という報告を受けたのだそう。
![黒猫の顔面の写真](https://cdn.p-nest.co.jp/c/nekochan.jp/pro/resize/700x500/100/7/334d5bb76963e952682be6ddd7577a12.jpg)
黒い毛の子は写真撮るの難しいですから…
そして翌年、またいつもの動物病院へ行ったぷーちゃん。心優しい先生は気を利かせてくれたようで、よく見ると画像調整をしたぷーちゃんの写真が…。
そこには、「緊張でへばって生首になった猫」が写っていたのでした!!
![画像調整された黒猫の顔](https://cdn.p-nest.co.jp/c/nekochan.jp/pro/resize/700x500/100/9/413a9bb9c4f7c7199f04d4afb348d5ef.jpg)
まんまるのお顔だけ。本当に生首みたい(笑)
飼い主さんによると、黒い毛の子は油断すると何も映らない、黒い毛玉になるそうです。でもそこもまた愛おしいとのこと。とても愛されている、幸せいっぱいのぷーさんです。
![猫が仰向けで寝転がっている](https://cdn.p-nest.co.jp/c/nekochan.jp/pro/resize/700x500/100/8/f8729aa39a5be6eb2308cf4243bdc311.jpg)
完全にリラ〜ックス中
![眠っている猫](https://cdn.p-nest.co.jp/c/nekochan.jp/pro/resize/700x500/100/2/13f4ac98fa3cccac108fa934bd34331f.jpg)
幸せな表情で眠るぷーさん。愛情たっぷり♥
この投稿に、「なんてかわいいくろごまだんごちゃんなんでしょ〜!!」「可愛い可愛い黒饅頭ちゃん 」などの声が寄せられています。
Xアカウント「アンナ」では、ぷーちゃんの可愛くて癒される画像が投稿されています。
写真・動画提供:Xアカウント「アンナ」さま
執筆:かなぽん
編集:ねこちゃんホンポニュース編集部
※本記事は投稿者さまの許可を得て掲載しております。