1. 不安の原因を取り除く
当たり前の話ですが、不安の原因を取り除けば解消します。他の猫の存在や大きな音、見知らぬ環境などが要因となりやすいです。
取り除けるものはそうしてあげましょう。もし難しい場合は不安を和らげる工夫をするように心がけます。まずは原因から、明確にしていきましょう。
2. 地震の時は揺らす
突然あらゆる物が揺れ出す地震。びっくりしてしまう猫は多いです。そんな時は抱っこして、少し揺らしてみてください。「あれ?飼い主さんが揺らしてたの?」と勘違いして、不安を感じなくなる可能性があります。
結構ビビりなので、ちょっとした揺れでもビクビクしている時は効果的かも。あまりにブンブン揺らすのは良くありませんが、軽くフルフルしてみてあげてください。
3. 布などでくるむ
布などでくるむと、安心します。視界が遮られ、体が包まれるからです。人の場合周りが見えないと不安になりますが、猫は逆。怯えていたらタオルでも何でも良いので、すっぽりと包んであげましょう。
目の荒い洗濯ネットでもGoodです。嫌がらないならどうぞ、くるんであげてください。
動物病院などに行く時は、キャリーの上からタオルなどをかけてあげると良いでしょう。洗濯ネットに入れてからバッグに入れるのもありです。
4. 優しく声かけ
猫が不安を感じている時、優しく声をかけるのも良いでしょう。大好きな飼い主さんが暖かく見守ってあげれば安心します。猫の不安を煽らないように、大声を出すのは避けましょう。
低い声よりも高い声を好むので、できるだけ高音を発すると良いようです。猫がビックリしないようなトーンで話しかけてあげましょう。
5. 箱を与える
隠れることができる箱があると安心します。入り口は1つのものがオススメ。猫が不安を感じた時、さっと身を隠せるとストレスの軽減になります。必ず家の中に用意してあげましょう。
隠れ家があるかないかで全く違います。ある実験で、猫のストレス度合いが変わってくるという結果が分かっていますので…。ダンボールなどで十分ですから、設置してあげましょう。
まとめ
ビビりな猫、本当に多いです。ちょっとしたことでビクッとなってしまうので、気をつけてあげてください。人よりも感度が高いのです。とても繊細な生き物なので、その点を配慮してあげましょう。
猫の不安を和らげるのは、飼い主さんの役目です。ストレス軽減の為にもご紹介した方法を行ってみてください。