飼い主に懐くときの行動
猫の気持ちは人間にとってなかなか理解し難いものですが、猫が飼い主さんに信頼感を持ち懐いていると以下のような行動をします。
1. スリスリとする
猫が飼い主さんの元へやってきて足元にピッタリとくっつき、スリスリとしてくることありますよね。
「どこかかゆいの?」と思ってしまいそうなこの行動ですが、猫は飼い主さんに懐いているときにこの行動を見せます。というのも、猫は尻尾などから放っている自分のフェロモンのようなものを飼い主さんになすりつけて「自分のものだ」と、縄張り主張と同じようなマーキングを行っているからです。
2. 甘い声で鳴く
猫は言葉を話すことはできませんが、飼い主さんに何かを伝えたいことがあると「ニャーン」と甘い声で訴えかけてきますよね。そばへやって来て飼い主さんに何かを伝えようとする行動をとる場合、ただ空腹で「ご飯ちょうだいよ」と言っている場合もあれば、飼い主さんに懐いていて構ってほしかったり、甘えたくて鳴いているということも考えられます。
3. 見つめてくる
猫が飼い主に「熱い視線」を送ってくるとき、それは懐いているときにする行動である可能性が高いです。目で追って「構ってくれないかな...」と声はかけられないけど、飼い主さんに気がついてほしくてジッと見つめているのかもしれません。
4. ゴロゴロと喉を鳴らす
猫は甘えたくなったときや眠たくなったときなどによく、喉を鳴らすという行動をします。飼い主さんが優しく触れたときに「ゴロゴロ...」と喉を鳴らし始めた場合は、懐いている証拠でもあるでしょう。
5. 前足をフミフミする
猫はゴロゴロと喉を鳴らすようなときに、同時に前足をフミフミとしていることありますよね。キャットハウスや布団などの寝場所にすることあれば、飼い主さんの足の上でしてくることもあるかもしれません。これは「母猫の母乳を出やすくするため」に行っていた行動の名残だと言われており、飼い主さんを母猫と思い重ねるように懐いているのでしょう。
6. お尻を向ける
猫は飼い主さんの近くに座るときに「お尻を向けて」座ることありますよね。そっぽを向かれた気持ちになってしまい「懐いていないのかな?」と不安になってしまうこの行動ですが、実は全く反対の意味があるようです。
猫が背中を向けるということは、狙われると命に関わる場所を見せているということです。これは相手に「敵意がなく信頼関係がある」という証拠。
まとめ
今日のねこちゃんより:もか / ♀ / 9歳 / メインクーン / 3.5kg
猫が飼い主さんに信頼関係があり、懐いているとスリスリとしたり見つめてくるなどの可愛らしい行動をしてくれます。
このような行動をしてくれたときには、飼い主さんもたくさんスキンシップをとってあげてくださいね。
40代 男性 やす猫