猫が目を細める理由
猫が目を細めると、とても幸せそうな表情になります。もちろん、目の異常がある場合もあります。猫がなぜ目を細めているのか、その理由を考えてみましょう!あなたの猫に当てはまるのはどれでしょうか。
- 「あなたが好き」という愛情表現
- 光を眩がっている
- 気分が良いと思っている
- 食べているものが美味しいと感じている
- リラックスしている
- 体の不調や異常を感じている
「あなたが好き」という愛情表現
視線を感じて猫の方を見ると、じっとこちらを見つめていました。すると、猫が目を細めました。これは、あなたの事が大好きなのでその気持ちを伝えている、と言われています。
ですから、猫があなたに向かって目を細めたら、これに応えて目を細め返してあげると良いでしょう。猫との間に、快い瞬間が生まれるはずです。猫にとって目が合うのは「ケンカを売っている」という意味もありますので、目を細めるのは「敵意はないよ」と伝えている事にもなります。
光を眩がっている
猫が暗い部屋にいて電気を付けた時やカーテンを開けた時など、突然の眩しい光を感じて目を細める事があります。これは人間と同じなので、説明するまでもないですね!ちなみに寝る時に眩しいと、前足で目隠しをして寝る事もあります。その姿は、とても愛らしいです♡
気分が良いと思っている
大好きな飼い主さんにすり寄って甘えている時、撫でて貰っている時など、気分が良い時にも目を細めるようです。いかにも幸せそうな表情をするので、見ているこちらも幸せな気分になります。
ですが、そんな幸せな時間も猫の気分次第で、一気に変わる事があります。猫が「もう撫で撫では充分、やめて!」と突然噛み付いたり、引っ掻いてくる事がありますので、猫の気分の変化を敏感に察する事が出来るよう、油断は禁物ですっ!
食べているものが美味しいと感じている
美味しいご飯を食べている時も、猫は目を細めるようです。人も美味しいものを食べた時は思わず、目がニンマリとしてしまいますね。逆に、まずいものを食べている時は、目をギュッと閉じるようですので、目の閉じ具合によって判断出来そうです。
リラックスしている
猫がリラックスしている時、目を細めたり閉じたりします。ゆったり座って毛繕いしている時やご飯を食べて満足している時など、良く見ると目を細めている事が多いです。何となくですが猫が発している雰囲気で、幸せそうな気分が伝わってきます♪
体の不調や異常を感じている
目にケガをしていたり、結膜炎や角膜炎などの病気にかかっている時も、目を細める事があります。目やにが異常に出ていないか、涙が沢山出ていないかなど、チェックしてあげましょう。もし異常があるようでしたら、早急に受診してください。早期発見早期治療が大切です!
猫が目を細めるのと似ている「目を反らす」時
猫が目線を反らす事があります。目を合わせない、という点では、目を細めるのと似ていますが、何が違うのでしょうか?これは、「ごめんなさい」と反省している時、と言われています。
飼い主さんに叱られた時に、フイッと目を反らし、毛繕いを始める事もあります。人間からすると反抗的な態度に見えるのですが、実は「分かったからもうこれ以上叱らないで」と思っているようです。表現の仕方は人と違いますが、猫が目を反らした時は、叱るのを止めるようにしましょう。
まとめ
猫の「目を細める」というちょっとした仕草にも、様々な気持ちが込められているのですね。私は猫がこちらを見ていると、思わず目を細めるのですが、猫がそれを見ると、細め返してくれたり視線を反らしたりします。うっとりとした様子を見せてくれると、嬉しくなりますね☆そんな幸せそうな気分を、いつまでも保ってあげたいものです!
女性 Keiko
30代 女性 tonakai
猫が目を細めてくれるのを見ていると「人間同士も目を細めるだけで気分が伝われば簡単でいいのにな」と思うときがあります。
30代 女性 うさぎさん
話は変わりますが、ネコちゃんが時々まばたきをしているのを見たことはありませんか? ネコちゃんを飼っている方なら一度は見たことがあるのではないでしょうか。
行動学によると、ゆーっくりとまばたきをするのは敵意がないことを示すしぐさだそうです。 なので、知らないネコちゃんと仲良くなりたい時はこちらもゆっくりとまばたきをするようにすると、ネコちゃんは警戒心を解いてくれることが多いそうです。 記事にもありましたが、間違っても目をジッと見たりしてはいけませんよ。
30代 女性 にゃコロ
私の飼う猫も目が合うと良く細めてくれて、毎回愛を感じている日々です。
そしてなんとなく、通じるのかなと思いつつ ”細目返し” してしまいます(笑)
言葉がわからない、通じないからこその、猫から人へ向けた「愛情表現」には、デレデレに心満たされていますが、
「猫同士も、目を細めて愛情表現しているのかな・・・」
と、以前我が家の猫を暫く観察した事がありました。
猫同士の愛情表現は ”毛づくろい” をする事の様で、猫同士が目を合わせる事は、猫界では ”ケンカを売る行為” や ”相手を牽制する手段”の1つの様です。
猫が飼い主に向けて目を細める行為は、人だけが味わえる ”特別なこと” なんですね!
毎回、写真に収めたくて頑張りますが、シャッター音に邪魔されてしまうので、心のカメラに、しっかりと焼き付けています。
女性 ケロキ
猫に話しかけるときも目を細めて聞いてくれます。話の内容が分かっているかのように、タイミングよく目を細めているのが面白いです。特に「おりこうさんだね」という言葉を理解しているようで、この言葉を言うと嬉しそうに目を細めてゴロゴロ鳴いています。言葉のやり取りで猫と会話はできませんが、目を細めてくれると会話できているようでうれしいですね。
30代 女性 nanairo
京阪電車、阪急電鉄、大阪市営地下鉄、大阪市バス、タクシーです。
記事にもありましたが、京阪電車と阪急電鉄、大阪市営地下鉄は手回品という扱いになるので、料金がかかりました。
自動改札が通せないので、有人窓口で切符をみせる必要があります。
ICカードで運賃を払う場合は、ちょっと手間かもしれないですね。
初めて電車を使った時は、最終電車だった事もありほとんど乗客がいなかったので、特に気を使う事はありませんでした。
引っ越し時に、バス、電車、タクシーと乗ったのですが、その時はラッシュが終わった直後の午前中でかなり気を使いました。
しかし、大阪という土地柄もあったのか周りの方が微笑んでくれたり、話しかけてくれたりしたので、鳴きはしないかと不安はありましたが気持ちよく乗ることができました。
電車では、隣り合わせた方がワンちゃんと電車に乗るの事がたまにある、という方で
他愛もない会話をしました。
動物を連れている、というところでコミュニケーションが取れるのは嬉しいですね。
タクシーでも、猫がいますと伝えたところ、
ヒトでもネコでも乗せるよ!と元気よく言って頂き嬉しい気持ちになりました。
一般的には、小さいお子さんを連れてらっしゃる方と似たような不安を持って、公共の交通機関を利用すると思いますが、私は気持ちよく利用しています。
しかし、猫の事を思うと
頻繁に利用しようとは思えないです。
外を見せない、トイレは済ませてから、興奮時にはキャリーに入れない。
私が注意したのはこの3点です。
目的地から目的地まで、大人しく頑張っていました。
さすがに引っ越し時はヘナヘナになっていましたが、それ以外ではケロッとしてました。
(内心は分からないですけどね)
30代 女性 nanairo
我が家の猫は、とても甘えん坊で私が帰宅すると30分ほど目を細めるどころか、潤わせながらベッタリしてきます。
仕事のある時は、思う存分構ってあげられず
毎日申し訳ない気持ちになっているのですが、そんな私に好きだよ〜って言ってくれてるのかと思うと、嬉しいという言葉では表現しきれない程の喜びを感じます。
顔まわりを撫でている時は、糸のように目を細めますね。
それ以外にもあった、毛づくろいの最中やご飯を食べている時、目を細めていますね!
にゃ〜んと、甘えた声を出さない時以外は一体何を考えているのだろう、と思う事が多い猫ですが、そうやってリラックスしてたり喜びを感じているのをちゃんと表現しているのですね。
表現というより、噛み締めていると言った方が正しいかもしれませんね。
まん丸お目めで、おもちゃに興奮している顔も
クールにしている時も、かわいいですが
幸せだにゃ〜と安心してくれているだろう、顔は家族としては一番嬉しいものですよね。
本当に、こちらも幸せになります。
ふとキャットタワーを見ると目が合い、目を細めてくれる事があるのですが、私も同じように返しています。
しばらくそのラリーが続く事もあります。
人間同士だと、言葉にしなければ伝わらない事も多いですが、猫の目を細めるというものすごくシンプルな行動の中に、ものすごく深い感情があるのかと思うと、素敵だなぁと思います。
じんわりと心に響きますよね。
40代 女性 ここ
30代 女性 はなこ
うちの猫ちゃんも、ふと目が合うとウィンクしたり目をぱちぱちしてきます。
とても、可愛くてたまりません。甘えているときには私の目の前まできて手を私の膝の上に置き目をぱちぱちして甘えておやつを催促します。一生懸命私がウィンクを教えたので上手にできるようになりました。意思表示ができる方が分かりやすいし毎日の愛情のかけ方が違ってくるように思います。うちの猫ちゃんは代々ウィンクができます。
女性 かめまる
寝たのか。。。!?と思っていたら、近所の人の袋のガサガサ音で起きました(笑)
変な奴がいるけど、敵対はしないよ、という意味だったのでしょうか…