猫がご飯やお水を手でチョイチョイ!する3つの理由

猫がご飯やお水を手でチョイチョイ!する3つの理由

皆さんの猫は餌を手で食べることはありませんか?私の愛猫の1匹は餌を器用に手でつかんで食べています。ではそのような行動をする理由はどのようなことが考えられるのでしょうか。対策も含めてご紹介させていただきます。

猫が手を使って餌を食べる理由は?

ご飯を食べる茶トラ

一緒に餌を食べる他の猫たちは見せないのに、どうして1匹の猫は手を使ってご飯を食べるのでしょうか。考えられる理由についてご紹介させていただきます。

1.お皿の位置が低くて食べにくい

猫は餌が入っている「お皿の高さが低い」と姿勢的に食べずらくて手で食べてしまうことがあります。猫によっては手で食べたり、片手だけをお膳の中に入れたり...。猫によって食べ方は様々です。しかし、猫にとってお皿の位置が低くて食べずらいことによって手を使って食べているのであれば何か対策をしてあげたほうが良さそうですね。

2.神経質になっている

猫は小さなことでストレスを感じたり、神経質な動物です。餌を食べるときにも「神経質になっている」ことが理由で手を使って餌を食べていることがあります。

3.狩猟の名残り

猫は狩猟の名残りで餌を手で食べていることがあります。猫は大昔、砂漠で狩猟をして生きていました。野生時代には、獲物を捕まえて食べているハンターでした。その名残りで獲物(餌)をまずは手で捕まえて、そこから口に入れて食べているのです。

猫が餌を手で食べるときの対策は?

ご飯に手を伸ばす猫

猫が餌を手で食べるときには対策はどのようなことができるのでしょうか。猫の習性や本能ですので、特に叱ったり無理に直させる必要はありませんが食べずらいと猫が感じているときには対策をしてあげたいですよね。

そこでここでは、猫が餌を手で食べるときの対策についてご紹介させていただきます。

お皿を変える

まず、猫が餌を手で食べてしまうときには早食い防止の底がボコボコろこした凹凸のあるお皿を使うと良いでしょう。猫が手をお皿に入れにくくなることによって、きちんとお座りをして食べてくれるようになるでしょう。

食べる位置を高くする

猫が餌を手で食べて今のお皿に食べにくさを感じている場合には猫がなるべくかがまなくて良いような背の高い台をつかったり、お皿の底が高くなっているものにしてみましょう。猫の姿勢が楽になることによって、手を使って食べることがなくなるでしょう。

まとめ

食器からご飯を食べる猫

猫が餌を手で食べている理由は「狩猟をしていた名残り」が原因であることがほとんどです。

しかし、まれにお皿の高さてきに食べずらいと感じてしまっていることもあります。

猫が餌をあまり食べなかったり、食べにくそうにしている様子があればお皿を変えたり背の高い台を使ってみるようにしてみてくださいね。

スポンサーリンク