猫が足の間をくぐる時の心理
猫が足の間をくぐってきた時の心理をご存知ですか?”猫が足の間をくぐる”というとピンとこない方も多いと思いますが、一番想像しやすいのは”猫が足の間をスリつきながらグルグル回る”でしょうか?
このような行動が見られる時の猫の心理は、
- お腹が空いている
- 甘えている
- 遊んで欲しい
等の場合が多いと言われています。
ご飯の時間になり、猫が飼い主の足の間を8の字にくぐり、しっぽをピンと立て、大きな声で「ニャー!」と鳴いてくる時には、ほとんどがお腹が空いている時のアピールです。
そして、猫が飼い主の足にスリスリしながら時々立ち上がり、しっぽを飼い主に巻き付けながら撫でてほしそうな素ぶりを見せてくる場合は甘えている時が多いと言われています。
更に、足の間をくぐりながら小さく鳴く時は、ほとんどの場合が遊んで欲しい時のアピールだと言われています。
猫が飼い主の足の間をくぐったり、スリついてきたりする場合は、基本的に「おねだり」の行動だと思っていれば間違いはありません。
足の間をくぐってくる時に、ほかに見られる仕草や行動によって猫がどんな要求をしているのかが変わります。喋ることが出来ない猫は、仕草や行動で気持ちを表します。猫からのアピールに気が付いてあげることがとても大切ですよね。
猫が足の間をくぐってきた時は
猫が足の間をくぐってきた時にはどのように対処するのが1番なのでしょうか?
猫の気を紛らわそう
猫がお腹を空かせていて足の間をくぐってくる時は、ご飯の時間ならばご飯を与えてOKですが、まだご飯の時間になっていない場合は猫ちゃんがお気に入りのオモチャで少し遊んであげたり、おやつでごまかしたりと、気を紛らわせてあげると良いですね。
気持ちいい場所を撫でてあげる
猫が甘えて足の間をくぐってくる場合には、猫が「寂しい」と感じている場合や、眠たい時が多いと言われています。そんな時は猫ちゃんのアゴの下や耳の付け根などの、猫が触られて喜ぶ場所を撫でてあげると良いですね。満足そうな顔を見せたり、眠りについたりと、可愛い姿が見られること間違いなし!
おもちゃで一緒に遊ぶ
猫が遊んでほしくて足の間をくぐってくる場合には、猫じゃらしや猫用レーザーポインター、ネズミのオモチャ、など、猫が好きなものを使って沢山遊んであげましょう。猫は意外にも飽きっぽい性格なので、5分~10分ほど遊んであげると満足することが多いと言われています。
それでも遊びたりない仕草を見せる場合は、ほかのオモチャを使用して遊ぶ時間を伸ばしてあげましょう。段ボールに穴をあけ、猫じゃらしやネズミのオモチャを穴から出したりしてあげると、猫は大喜びで遊びます。長い時間お留守番をする家庭や、飼い主さんがあまり長時間遊んであげられない!という場合には、電動の猫用オモチャを利用すると良いかもしれません。
まとめ
今回は猫が足の間をくぐる時の心理についてご紹介しました。猫が足の間をくぐるとは言っても、その理由は1つではありません。鳴き方や仕草などを見て、猫がどんな気持ちで足の間をくぐっているのかを知る必要があります。
それに気が付いてあげることが出来れば、猫の気持ちにこたえてあげることが出来ますから、それによって猫も人間を信用するようになり、信頼関係も芽生えます。
猫が足の間をくぐってくる時には、スキンシップやコミュニケーションの1つとして、猫が満足するようにご飯をあげたり、遊んであげたり、撫でてあげたりしてあげましょう(*^-^*)