猫が後ろ足をトントンしているときの心理5つ

猫が後ろ足をトントンしているときの心理5つ

猫がなぜか後ろ足をトントン。どうしてそのような行動を取るのでしょうか?そこには様々な心理が隠されています。とても可愛い仕草と評判なのですが気になりますよね。早速チェックしていきましょう!

1. 獲物を狙っている

獲物を狙う猫

獲物を狙っている時、体を低い体勢にして後ろ足をトントンします。飛びかかるタイミングを見計らっているのです。いわば助走をつけているといったところでしょう。

ですから猫が低い体勢で目をランランさせ、後ろ足を交互に踏んでいたら飛びかかられる直前と思って間違いないです。そのまま狩られてしまわないようにご注意ください。彼らのキバや爪は鋭いですから。増してや瞬発力には叶わないので、逃げても時すでに遅しかもしれません。

2. ジャンプ前

ジャンプ前の猫

どこかへジャンプする前に後ろ足をトントンしていることも。猫は飛ぶ前に緻密な計算をして、どのくらいの力で飛べば良いのかを出しているといいます。ジャンプ前の猫を見ていると、ジャンプ先を見つめながら後ろ足をトントンしているのが分かるのですが、この間に答えを出しているのでしょう。

そして覚悟を決めていざ!で成功することもあれば失敗することもあります。猫の計算も完璧ではないよう。時には無様に落っこちて面白い姿を披露してくれます。笑っては失礼かと思いますが、思わずプッとなってしまいますね。

3. 異常があるかも?

具合が悪そうな猫

捻挫やその他体の異常がある可能性も。明確にトントンしていないかもしれませんが、何か動きがおかしいと感じた時は注意しましょう。中には命に関わるケースもありますので、早めの受診をオススメします。

4. 座り直した

おすわりする猫

お気に入りのベッドに寝ている時、座っている時、猫は度々体の向きを変えています。そんな時に後ろ足をトントンしているように見えることがあるのです。

やはりずっと同じ面を下にしていると、疲れてくるのでしょうか?突然ムクッと起き上がったかと思うと、その場でクルクル回って体の向きを変えます。

起きたのかと思いきやまた夢の世界へ…。本当に猫を見ていると、良く寝る動物だと感じる瞬間です。あんなに寝て逆に具合が悪くならないのかと思いますが、大半がうたた寝のよう。ちょっと羨ましくなりますね!

5. 構って欲しい

見つめる猫

飼い主さんに構って欲しい時、可愛い声で鳴きながら後ろ足をトントンすることがあります。気持ちが溢れて出てしまっているのでしょう。こんな時は思う存分構ってあげると良いでしょう。

可愛らしい行動に、飼い主さんもメロメロになってしまうことが多いようです。ナデナデしてあげると猫も喜ぶでしょうから、心おきなくラブラブしてくださいね!

まとめ

まるちゃん

猫が後ろ足をトントンする理由。そこには様々な状況がありました。大半がそのままにしておいても問題はありませんが、体の異常が疑われる時は注意してあげてください。

スポンサーリンク