1. 大きな音がして驚いた
猫は音に対して、敏感です。特に大きな音は苦手なので、急に大きな音が聞こえるとビクゥッとなって、体を伏せるようにする事が多いです。
「にゃに?今の?」と辺りを伺うようにオドオドとなり、とても驚いたのが良く分かります。猫はストレスに弱いので、なるべく無用な大きな音は立てないようにするのが無難です。
2. 知らない人が来て警戒中
人見知りな猫は多いので、知らない人が家に訪ねてくると警戒してオドオドしはじめる猫が多いです。中には全く人見知りしない猫もいますので、そういう猫は特にオドオドはせず堂々としています。
猫が知らない人にオドオドしている時は、そっとしておいてあげましょう。無理に引っ張り出して知らない人に会わせるのは避けましょう。
3. 同居猫に攻撃されてビックリ
同居猫がいる場合、突然他の猫に攻撃されてビックリ!次の攻撃がいつくるかと、オドオドする事もあるでしょう。
オドオドしている時の猫は、そ〜っと相手を刺激しないように抜き足差し足で相手から離れようとします。
そんな様子の猫を端から見ているのは、ちょっと面白くもあるのですが猫があまりにストレスを溜めているようなら同居猫との距離を考えてあげましょう。
4. 知らない場所で動揺
猫は環境の変化が苦手です。知らない場所に連れて行かれると、動揺してオドオドしてしまうでしょう。
なるべく環境を変えないのが大切ですが、引っ越しなどどうしても仕方ない時は、少しずつ新しい環境に慣れられるように配慮してあげてください。
5. 病院怖い
動物病院が嫌いな猫は多いので、恐怖でオドオドする場合も。まず、キャリーを出した時点で逃げてしまうこともありますね。
猫が嫌がるからといって、必要な医療を受けさせないのはNGなのでこればかりは猫に耐えて貰うしかありません。病院が終わった後は、とびっきりのおやつを与えるなどしてご機嫌を直して貰うと良いでしょう。
まとめ
今日のねこちゃんより:もも / ♀ / アメリカンショートヘア / 0.9kg
猫がオドオドしていたら、その理由を考えてあげましょう。ストレスに弱い猫ですから、なるべくオドオドしないような環境を作ってあげてくださいね!