猫は何故高い場所に登るのか
猫は高い場所が好きなので、高い場所を見つけては気儘に散歩したり登って日向ぼっこをします。室内飼いしている猫ちゃんにキャットタワーが必要なのは、家具や家電の上に猫が登ってしまうため危険だからです。高い場所は猫にとってリラックスしやすい場所である事を示しています。
猫は頻繁に高い場所を行ったり来たりするため、万が一高い足場から落ちてしまっても受け身を上手に取ることが出来ます。しかし、受け身を取ったとしても骨折してしまう猫も多くいます。
特に室内飼いしている猫は、野生の猫とは違って高い場所から降りる事に慣れていない子が大半です。なので、猫が高い場所から降りようとしている時は、気を遣って見てあげましょう。
猫が落ちても平気な高さとは?
2階位の高さまで
猫が落下しても怪我しない高さは、マンションで例えると2階までの高さと言われています。つまり、3.5メートルの高さであれば猫が飛び降りても怪我をする可能性が低いと言えます。
しかし、2階までの高さであっても、受け身が上手に取れなければ骨折の危険性は高まります。室内飼いしている猫が2階から飛び降りる事は無いと思いますが、万が一に備えて出入り口や窓は閉め切っておきましょう。
3階以上は危険
また、3階以上の高さになると怪我だけではなく、死亡率が上がります。3階以上の高さから猫が落ちると受け身を上手く取れないため、衝撃に耐えられなくなります。そのため、致死率が上がってしまうのです。
転落防止対策
野良猫ならば高い場所から落ちる事に慣れていますが、そうでない猫の場合は高い場所から落ちる事は命の危険に繋がります。なので、マンションや集合住宅に住んでいる人は必ず窓を閉めて下さい。
猫の転落を防ぐには
飼い猫の転落事故は増えています。集合住宅でも猫は犬などのペット可能な物件が増えてきたため、猫の転落事故が増えてしまったのです。なので、集合住宅で猫を飼っている人は転落事故の対策を練らなければなりません。
ベランダに出さない
猫の転落事故を防ぐためには、猫をベランダに絶対に出さない事です。ベランダでの日光浴を覚えてしまうと、以後ずっと猫をベランダに出さないといけなくなります。
ベランダは万が一、猫の足が滑ったとしてもすぐに飼い主が助けられる場所ではありません。したがって、猫はベランダに絶対に出さないようにしましょう。鍵もしっかりと掛けておく必要があります。
ネットを活用する
また、転落防止ネットを窓やベランダに貼っておくのも対策になります。猫はわずかな隙を突いて外に出ようとするので、猫を室内に留めておくのは難しい場合も多いです。
そこで、万が一の事故を防ぐためにネットを仕込んでおくと、ベランダはより安全な場所になります。便利グッズを利用して猫の転落死を防ぎましょう。
まとめ
今日のねこちゃんより:そら / ♂ / 6歳 / 白猫 / 5.5kg
猫は高い場所が好きです。なので、木の上や塀の上に登って寛ぐ姿を頻繁に見かけます。しかし、どんなに猫が高い場所が好きでも、落下して命の危険がない高さは3.5メートルです。3.5メートル以上の高さになると受け身を取れずに、そのまま地面に落下してしまうため死亡率が上がります。
近年では、マンションで猫を飼っている人も増えたため、集合住宅での猫の落下事故が増えています。そのため、飼い主にも猫の転落事故の防止対策が求められてきます。自由にベランダに行き来出来ないように戸締りをしておく事も抑止力にはなりますが、加えて転落防止ネットなどの便利グッズを併用すると、猫の転落事故は確実に減ります。なので、様々な方法を組み合わせながら猫の命を守っていきましょう。
室内で飼育している猫は、高い場所から落ちる事に慣れていないので、怪我をするリスクが野良猫と比べると高いです。なので、飼い主が安全な住環境をつくる事が必要不可欠となります。