猫のひげ袋(ウィスカーパッド)の役割とその構造

猫のひげ袋(ウィスカーパッド)の役割とその構造

猫にひげ袋とは猫の顔のひげが生えている「ω」の形になっている部分を言います。「ひげ袋(ウィスカーパッド)」と呼ばれるこの膨らんだ部分、笑っているように見えるし猫のチャームポイントとして猫好きの間では親しまれています。私も猫のひげ袋は大好きです。でもなんで猫の口元ってこんな形なの?そもそもひげはなんであるの?と、いうわけで今回は「猫のひげ袋」についてご紹介します。

猫のひげ袋の役割

ひげ袋アップ
  • ひげ袋は猫の身体の平衡感覚を保つ
  • ひげ袋で自分が通れる幅か確認する
  • ひげ袋で暗闇でも歩ける
  • ひげ袋は猫の目を守る役目を果たしている
  • ひげ袋で感情の表現をしている

猫の口元の可愛い膨らみ「ひげ袋」はただ可愛いから付いている訳ではもちろんありません。ひげ袋の大切な役割はズバリ「大切なひげを支えること」です。

「わざわざひげを支える所って、所詮ひげごときに大袈裟な・・・」

そんなことを思ってしまった方、猫にとってひげは大変重要な器官なのです。

猫のひげはひげ袋以外からも生えている

横を向く猫

猫ちゃんに生えているひげはひげ袋から生えているだけではないということ。

  • 目の上 →上毛(じょうもう)
  • 頬骨辺り→頬骨毛(きょうこつもう)
  • 鼻の横 →上唇毛(じょうじんもう)
  • 顎 →頭下毛(とうかもう)

これだけの箇所に生えているひげの総本数は、なんと50~60本。ちゃんと注意深く見てみると意外なところからひげが生えているので一度ご自身の愛猫を観察してみて下さい。

その50~60本生えている中でひげ袋から生えているひげは片ひげ袋から12本、左右合わせて24本のひげが生えています。全身のひげの半数以上がひげ袋から生えているのです。それだけでもひげ袋がいかに重要かお分かりいただけるかと思います。

ひげ袋から生えている猫のひげには敏感な場所

猫のひげは身体の被毛よりも太さが2倍も太く、3倍も深いところから生えています。そのため大変深いところからひげが生えているので、必然的に神経から近いところから生えていることになり大変敏感です。その為、猫のひげを切るのはもっての他です。絶対にやめましょう!

またひげ袋を触られると嫌がる猫ちゃんが多いのは、敏感なひげを支えているひげ袋も敏感だからです。だから嫌がるようなら無理矢理触ったりしないようにしてあげてくださいね。

猫のひげ袋の構造

猫のアップ

ひげは神経に近い深いところから生えていることは説明しましたが、実際の構造はどうなっているのでしょう?

ひげ袋の中は神経が集中している

猫のひげ袋の構造は1本のひげに対して1つずつ液体が入った袋に浮いているような構造になっています。このひげ袋には数多くの神経が集中しています。またこのひげ袋の中にはたくさんの血液が流れており、興奮すると猫のひげ袋が赤くなるのはその為だと言われています。

猫のひげ袋の正式名称は「ウィスカーパッド」

猫の口元にあるこのひげが生えている「ω」の部分、正式名称を「ウィスカーパッド(Whisker Pad)」といいます。ウィスカーとは日本語で「ほおひげ」という意味で和訳すると「ほおひげの生えている部分」ということになります。

ウィスカーブレイク

ちなみに頬とウィスカーパッドの間にある窪みを「ウィスカーブレイク」というそうです。と、言っても日常生活で「ウィスカーパッド」「ウィスカーブレイク」という言葉を使う機会はあまりないと思うので、雑学として猫友達に自慢しましょう。

猫のひげ袋その他の呼び名

猫のひげ袋は「ウィスカーパッド」以外にも「鼻タブ」「ふぐふぐ」と呼ばれています。鼻タブ、ふぐふぐ、というワードで検索をすると猫ちゃんたちの癒しのひげ袋がたくさん出てきますので疲れて癒しを求めているかたは是非見てください。ちなみに猫のひげ袋が「マズル」と呼ばれますが、マズルは「動物の鼻先から奥歯くらいまでの口元全体のこと」を指すため、ひげ袋とは異なります。

猫のひげ袋は個性がでる箇所

猫のひげ袋のドアップ

ひげ袋は同じ猫種、同じ兄弟だとしても柄や形が違います。キャットショーでは、その猫種の理想なひげ袋の形、ひげ袋周辺(マズル)の色というのも審査項目に含まれています。

雑種の猫にしても同じキジトラでも口元だけ白かったり口元も全部キジ柄だったりと様々ですよね。このように同じような顔に見える猫でもちゃんとひげ袋の柄や色で個性がありますので、似た猫がいて見分けがつかない!なんて困った時はひげ袋を見て特徴を探してみるのもいいかも知れませんね。

猫のひげ袋9連発!

猫のひげ袋のアップ

ただひたすら猫にひげ袋を撮影される猫ちゃん。眠たそうな顔にωがかわいすぎますね!

立派なひげ袋猫様!

保護猫のるると、ららちゃん達、猫のひげ袋は下から眺めるのが最高ですね!

仰向けで寝ている猫のひげ袋

下からみた猫

仰向けで寝ている猫ちゃんの下からみたひげ袋です。下からみた時のもったり感がなんともいえない素晴らしいひげ袋です。

ひげ袋越しの猫

眠そうな猫のひげ袋

ひげ袋に完全にフォーカスが合っています!思わず触りたくなるようなひげ袋(ω)です。

立派なω

緑の目の猫ひげ袋

正面からみた猫のひげ袋(ω)素晴らしい形です。プニプニ感がこちらにまで伝わってきそうです!

ひげ袋にも柄がある猫

オレンジの猫のひげ袋

オレンジの猫のひげ袋(ω)は綺麗な円形をしています。少し柄が入っているのもかわいいですね!

ふわふわ子猫のひげ袋

子猫のひげ袋のアップ

ふわふわ子猫のひげ袋(ω)は癒され度200%です。ピンクのお鼻もとってもかわいいです!

寄り目猫のひげ袋

寄り目猫のひげ袋

寄り目をしている猫のひげ袋(ω)です。程良い膨らみ感と青い瞳がかわいいですね!

口を少し開けた猫のひげ袋

見上げる猫のひげ袋

何かを見上げる猫のひげ袋(ω)です。何かをおねだりする瞬間でしょうか。少し開いたお口がかわいいですね。

まとめ

目をつぶる猫
今回は猫好きのあいだでもとても人気のある「ω」の部分、ひげ袋(ウィスカーパッド)についてご紹介しました。ちなみに我が家の猫は、ひげ袋を優しく撫でてあげると意外に喜んでいます。

でも強く押すとすごい怒ります。力の加減が難しいです。ひげ袋を触られるのを嫌がるかそうでないかは猫によるようですね。皆様も愛猫のひげ袋をじっくり観察して癒されて見てはいかがでしょう?猫を飼っていない方は是非ネットで画像を検索するなり、近所の野良猫に見せてもらったりしてください。

投稿者

40代 女性 しの

猫ちゃんのひげ袋のことをウィスカーパッドというのですね。それは、知りませんでした。
私の猫ちゃんも興奮すると、ひげ袋に力が入りひげが立ちます。
怯えているときはひげ袋は膨らみますがひげは、ぺちゃっと寝てしまいます。
そして、うんちをするときもひげが立ちます。小さな頃に不思議で眺めていました。
太いひげは毎日みえますが、たしかに細いひげはみえにくいし、よく見ると、首の付け根からぴゅーと生えていたり見つけると面白いですね、猫ちゃんのひげは切らない方がいいとききますので、うちのねこちゃんはみんな不揃いのままです。
それがまた、可愛いのですよね。
猫ちゃんのひげは、無数に生えていて、その無数のひげが、色んな役割をしているのだなと不思議で面白いですね。

スポンサーリンク