猫のノミをお風呂で落とす
ノミに寄生されることで猫が激しく体をかゆがって、毛繕いを頻繁に行うほか、毛の根元に黒い粒状の、ノミのフンが付いているなどの症状が見られます。飼い主さんの多くは「いつもと違う猫の様子などでノミの寄生に気付く」ことが多いです。
では万が一、猫にノミが付いていた時は「ノミの駆除」が何より優先されますね、ノミの駆除方法は「ノミ取り櫛でノミを取る」、「お風呂でノミを溺れさせて取る」、「寄生虫駆除薬を使用する」などがありますが一番すばやく効果的な方法が、お風呂でノミを溺れさせて駆除する方法です。
それでは、猫のノミをお風呂で落とすシャンプーの方法について詳しく見ていきましょう!。
猫をシャンプーするのに準備する物
- ノミ取り用の薬用シャンプー
- ノミ取り櫛
- 洗面器
- 猫を入れる洗い桶(猫が肩まで入れるくらいが最適)
- タオル
猫のノミをお風呂で落とすシャンプーの方法
①猫をいれるお風呂を用意する
38℃くらいのお湯を使用します。
②薬用シャンプーをお風呂に入れる
猫を入れる洗い桶にお湯を入れたあとノミ取り用の薬用シャンプーを数滴入れておきます。(猫が暴れて洗えない時でもノミをお湯の中で溺れさせることができます。)
③シャンプーを泡立てる
洗えない顔まわりにノミが逃げるのを阻止するため、ノミ取り用の薬用シャンプーを手で軽く泡立てて、猫の首周りと根元の地肌までしっかりとノミ取りシャンプーを付けておきましょう。
④ゆっくりお風呂に入れる
猫のお腹を支えるようにしてゆっくりとお風呂に浸けるようにしましょう。この時に、背中をそっと手で抑えてあげると猫の足が洗い桶の底に届くので暴れにくくなります。
⑤お風呂の中で猫の身体を洗う
毛の根元にいるノミを払うように洗いますが…ノミが大量に浮いてきた時は、一度お風呂のお湯を替えて再度ノミ取り用の薬用シャンプーを数滴入れましょう!また、猫が落ち着いている様子であれば体のシャンプーをしっかりと行う方が効果的です。
シャンプー嫌いの猫であれば、お風呂のお湯にノミ取り用の薬用シャンプーを数滴入れて、「④のつけ洗い」で、ノミを溺れさせることだけに集中しましょう。
⑥顔や頭のノミをノミ取り櫛で取る
猫の体をお風呂のお湯の中に浸けたまま「ノミ取り櫛で顔や頭」のノミを取りそのままお湯に入れましょう。
これを、ノミが取れなくなるまで繰り返します。(おの風呂お湯がノミでいっぱいになったら、一度お湯を替えて再度ノミ取り用の薬用シャンプーを数滴入れましょう!)
⑦ノミが取れたら猫の体をすすぐ
直接シャワーを掛けられそうな大人しい猫であれば、耳に入らないように注意しながらお湯をかけて全身をよく流してすすいであげてください。シャワーが難しい場合は、洗い桶に綺麗なお湯を溜めて何度か浸けて優しくすすいであげましょう。
⑧タオルで包み込むように拭く
しっかりと洗い流したあとはタオルドライを中心に乾かしてあげます。もちろん、猫が逃げないように注意しながら乾かしてください。この時に「残ったノミ」をノミ取り櫛で取っていきます。取れたノミは「洗面器に中性洗剤を数滴たらしたお湯」を用意したものに入れます。
⑨ご褒美も忘れずに
乾かし終わったら、一休憩を挟んで「おやつ」をあげましょう。お風呂に入るとご褒美がもらえる!と認識させることでお風呂嫌いが軽減される可能性があります。
⑩次の日に、ノミ取り櫛で「ノミを確認」する
猫をお風呂に入れたことで、ほとんどのノミは取れていますが「弱ったノミ」が生き残っている可能性もあります。
猫を続けてお風呂に入れるのは負担がかかるのでノミは見つけ次第、ノミ取り櫛で取って洗面器に中性洗剤を数滴たらしたお湯の中に入れます。これをノミがいなくなるまで根気強く続けていきましょう!。
お風呂で猫のノミを落とすポイント
1.すばやく終わらす
猫のノミをお風呂で落とす場合でも、洗いから乾かしまでを含めて、「30~40分以内」に終わるようにしてあげることが大切です。
2.掃除する
猫を乾かし終えたあとは、必ず「部屋やお風呂を掃除すること」を忘れずに行いましょう。部屋の中はもちろん、脱衣所やお風呂もしっかりと掃除することで「逃げたノミ」を駆除することができます。
お風呂で猫のノミを取るおすすめシャンプーとノミ取り櫛
お風呂で猫のノミを取る時に使用するおすすめノミ取り用の薬用シャンプーとノミ取り櫛をご紹介します。是非ご参考にしてみてくださいね。
フジタ製薬 薬用酢酸クロルヘキシジンシャンプー 犬猫用 200g(医薬部外品)
薬用酢酸クロルヘキシジンシャンプーは、皮膚や被毛の洗浄や殺菌消臭に効果ある犬猫用のシャンプーです。もちろん、ノミ取り用のシャンプーとしても効果的で、動物病院でも処方されているので、皮膚が弱い猫に使用するノミ取りシャンプーとしても安全性が高いと言えますね。
抗菌作用のあるクロルヘキシジン配合で、ノミ取りや皮膚病など幅広い用途で使用されており、長時間有効性を保つことができるので、お風呂でノミを落とすときに、おすすめのシャンプーです。
岡野 ONS 高級ノミ取り櫛 小
小さいノミもサクッと取れる!岡野ONS 高級ノミ取り櫛(小)は、丈夫で長持ちするので、「猫のノミにお悩みの方は是非これを!」と、猫のノミに悩んでいた飼い主さんが絶賛のノミ取り櫛です。是非、試してみてださいね。
猫のノミをお風呂で落とす際の注意点
飼い主さんがお風呂で、猫に付いたノミを落とす際の、注意点についても知っておきましょう!ここで猫のノミをお風呂で落とす際の、注意点をご紹介します。
ノミは潰してはいけない
ノミは潰すことで体内にある卵が飛び散って、更に増殖してしまいます。飼い主さんが、猫のノミをお風呂で落とす際には、ノミが浮いてしまわないように、「中性洗剤や薬用シャンプーを混ぜたお湯の中に浸けて、溺れさせるのが効果的」と言えます。
乾かす際も同様ですが、毛が乾燥している時であれば「捕まえたノミをセロハンテープなどの粘着物にくっ付ける」ことも可能です。
洗面器などに中性洗剤を入れてノミを浸けた場合は、ノミが動かなくなったら、袋にティッシュなどの水気を取る紙類を入れて流し込み、しっかりと袋を閉めて廃棄する方が良いでしょう。
ノミは早めに駆除する
ネコノミの成虫は1日で4~20個の卵を産みますが、この卵は2日ほどで孵化するため、繁殖のスピードが非常に早いと言えますね。放置していると、猫の体がノミだらけになってしまう可能性があるため、迅速にお風呂でノミを落とす必要があります。
健康な猫をお風呂に入れる
猫をお風呂に入れること自体が、猫の体力面や精神面でも負担をかけてしまうので、「猫が体調不良である場合や、何らかの病気である可能性がある場合」などは、別の方法で駆除することが必要です。
猫のノミをお風呂で落とす場合は、「飼い主さんから見て、お風呂に入れても問題ないくらい健康である猫」ということが前提です。
ネコノミは人間の血も吸う
猫に寄生するノミのほとんどが「ネコノミ」と呼ばれるノミです。ネコノミは、人間にうつる(寄生する)ことはありませんが、実は…人間も血を吸われてしまうので、注意が必要と言えます。
飼い主さんがネコノミに血を吸われると、「蚊」とは比べ物にならないほどの痒みを伴い、症状が酷いときには、「水ぶくれ」ができてしまうことがあるようです。ネコノミに血を吸われてしまった時は、必ず病院に行くことが大切です。
猫のノミをお風呂で落とす以外の駆除方法
猫の体調が悪くてお風呂に入れられない…、ということもあります。特に、体力の弱い子猫の場合などは、体調が日によって左右されやすいので、猫のノミをお風呂で落とす以外の駆除方法についても、知っておくと役に立ちます。是非、ご参考にしてみてくださいね。
動物病院で内服薬をもらう
猫のノミをお風呂で落とす以外の駆除方法では、動物病院でノミを駆除する内服薬をもらうことができます。値段は1500円程度です。ノミを駆除する内服薬は、体内からネコノミを駆除することができるので、卵も含めて駆除してくれるほか、毛繕いなどでノミを駆除する効果が薄まる心配がありません。
また、かかりつけの動物病院によって値段も異なりますが、約1500円程度で約1か月間効果が持続すると言われているので、飼い主さんにとっても優しいノミの駆除方法ですね。
自宅で行えるノミ駆除のスポットオンタイプ
猫のノミをお風呂で落とす以外の駆除方法では、自宅で行えるノミ駆除の「スポットオンタイプ」の駆除薬がありますが、こちらはノミ取り首輪よりも効果的で、猫の首筋に垂らして使用することで、ネコノミを駆除する薬です。値段は1本1000円前後です。(種類やメーカー、販売もとにより金額は異なります)
フロントラインなどは、約24時間で猫の全身に効果が行き渡るので、猫の体に寄生しているネコノミが駆除できす。
スポットオンタイプは、ネコノミの駆除に抜群の効果を発揮してくれますが、卵や幼虫までを駆除するには、定期的に薬を投与する必要があります。
フロントライン プラス
まとめ
いかがでしたか?猫にノミが付いていた時は、「ノミをお風呂で落とす」ことで、猫に寄生しているノミの9割近くを駆除することができますが、やはり次の日に確認すると、弱ったノミがいた…、という生き残りもいるのでノミの駆除は根気が必要です。
また、続けてお風呂に入れるのは猫の体力的にも難しいので、「フロントラインなどのノミの駆除薬など」も併用して、ノミの駆除と予防を行いましょう。
そしてお風呂でノミを落とした後の「掃除」も忘れずに行い、一つずつノミを駆除していくことが大切ですね。