こっちの部屋は入っちゃダメ!猫の立ち入り禁止のお部屋に柵を設置してみました

こっちの部屋は入っちゃダメ!猫の立ち入り禁止のお部屋に柵を設置してみました

2部屋同時にエアコンが効くように、壁の上部を開けていますが、隣の部屋には猫たちに触って欲しくないものがありますので、壁をよじ登って部屋に入らないようにガードを作りました。

愛猫の為に作った物

壁に登って隣室へ行かないように、ガードを作ってみました。2部屋続きでエアコンが効くように、壁の上部を開けています。一部屋には猫たちが入っていいのですが、隣の部屋には触って欲しくない物とか、猫たちが暴れて壊したりしたら危ない物とかがあります。

子猫の間は壁をよじ登ったりできませんでしたが、体が成長して部屋に置いている本棚などに登って、そのまま壁が開いている空間に登ることができるようになりました。それで、そのまま隣の部屋に入ってしまうので、それができないようにするためにガードを作りました。

猫の顔が左側
猫が顔を上げている

壁面ガードを作るための材料

  • 1.ワイヤーネット(100均) 30cm×60cm   3枚
  • 2.ビス            幅1cm       28個 
  • 3.結束バンド(取り外しができる物)          4個
  • 4.金槌

       

ワイヤーネット 下部にビスが2本付いている
ワイヤーネットの左側 コードが写っている

壁面ガードの作り方

1.開いている壁のサイズを縦横計る。

2.まず、3枚のワイヤーネットを、上下2か所ずつ結束バンドで繋げる。

3.空間の壁面に、3枚つながったワイヤーネットを、金槌を使ってビスを留めていく。
  1枚のワイヤーネットに9個ずつ留める。

4.3枚のワイヤーネットを繋いでいた結束バンドを外す。
 *ビスで完全に留まっていれば、ワイヤーネットが外れることはありません。
 *結束バンドが付いたままだと、端をカットしても、その部分で猫たちが遊ぶので、カットしました。

ワイヤーネットの中心 2枚を付けている

愛猫のために壁面ガードを使ってみた。

猫の顔が右側

壁の厚さに合わせて両面にガードを作ろうとしましたが、猫たちは高い所に登るのが好きですので、片面だけにガードを付けて、開いている空間には好きな時に登れるようにしました。

案の定、時々今までの通りに壁によじ登って、隣の部屋へ駆け下りようとしましたが、それができないと理解したようです。無理やり手でワイヤーネットを押したりはしません。ただネットの空間に手を入れて、悔しそうに遊んでいる時があります。

まとめ

猫がワイヤーネットに手を入れている

猫たちには、できるだけ部屋の中をフリーにさせたいのですが、その中には危険な物とか触って欲しくない物、壊されたら困る物が部屋の中にあったりします。

完璧にこの部屋には入って欲しくないと思ったら、猫たちが入らないようにする工夫が必要です。家にずっと人がいて猫の行動を四六時中見張ることもできませんので、このように簡単にしかも安くガードが作れて良かったです。

スポンサーリンク