猫に栗は大丈夫!
- 猫が栗を食べても害は無い
- 甘栗はNG
栗は少量であれば、猫が栗を食べるのは問題ないでしょう。栗が好きな猫や匂いにつられておねだりをする猫もいます。栗を猫に大量に与えるのは体に負担を掛けてしまいますので、適量を守って与えれば大丈夫です。
猫に栗を与えた時の効果
猫に栗を与えるとどのような効果があるでしょうか?
猫が栗を食べた時の効果
- 疲労回復や皮膚、粘膜を健やかに維持する
- 解毒作用や免疫機能の促進作用
- 高血圧予防
- 便秘の予防
- 代謝を上げる
栗には様々な栄養素が含まれています。主な成分は、ビタミンB1やビタミンC、カリウムやタンニン、食物繊維などです。
栗に含まれるビタミンB1
栗に含まれるビタミンB1は、「チアミン」と呼ばれる酵素です。猫の疲労回復や皮膚、粘膜を健やかに維持する働きがあります。
栗に含まれるビタミンC
栗に含まれる「L-アスコルビン酸」とも呼ばれるビタミンCは、猫の解毒作用や免疫機能の促進作用があります。
栗に含まれるカリウム
栗に含まれるカリウムには、猫の体内のナトリウムの排出を促すことで高血圧予防ができたり、心臓や筋肉の働きを調整したりする、重要な役割を果たすミネラルです。
栗に含まれる食物繊維
食物繊維は便秘時によいと言われていますが、摂りすぎると逆に便秘が進行してしまったり、下痢になってしまったりする可能性があります。愛猫に与える栗は、1回ひとかけらで充分でしょう。
栗に含まれるアミノ酸
タンパク質の基となるアミノ酸は、エネルギー源になる事や体内の代謝に一役買っています。栗には、猫が体内で作ることのできない、必須アミノ酸も含まれています。
しかしこれらの栄養素は多くの食品に含まれる成分なので、栗を食べないからと言って不足することはほとんどありません。
猫に栗を与える方法
栗の皮(鬼皮、渋皮)は取り除き、中の柔らかい部分のみを与えるようにしましょう。できるだけ柔らかく煮た方が、猫が消化しやすくなります。
できれば、人間用に味付けがされた甘栗より、生栗を水のみでゆでたものの方が、猫にとっては良いでしょう。
猫に栗を食べさせる時の注意点
- 肥満
- 尿路結石
- 栗がのどに詰まってしまう可能性
栗は猫にとって高カロリー
栗はカロリーが高いので、与えすぎると肥満になる可能性がありますので与えすぎには注意が必要です。
栗による尿路結石
栗にはミネラルの一つでもあるマグネシウムも含まれていますので、食べさせ過ぎると尿路結石に繋がる場合もあります。
栗がのどに詰まらないようにする
また、栗がのどに詰まってしまう可能性もゼロではありません。愛猫に与える時は、小さくカットしてから与えましょう。
猫に栗をつかった食品を食べさせても大丈夫?
栗を使った食品は世の中にたくさんありますが、栗を食べても大丈夫という事は、それらの食品も猫は食べて、良いのでしょうか?
栗きんとんやモンブラン
栗を使った代表的な食品に、栗きんとんやモンブランがあります。どちらも人間には美味しい食べ物ですが、猫には糖分が高過ぎて、良くありません。
匂いを嗅がせるだけならば問題はありませんが、愛猫が口にしないよう、注意しましょう。
長期的にこれらの食品を与えると、糖尿病の原因となってしまうかもしれません。人間用のお菓子は、人間だけで楽しみましょう。
愛猫には猫用の、安全なお菓子を用意してあげれば良いのです。愛猫の健康を守る為、もしおねだりしてきても、心を鬼にして与えてはいけません。
猫用の栗を煮るだけの簡単なレシピ
猫に栗を与える時は味がついていない物が大前提です!生の栗を茹でるだけの簡単なレシピをご紹介します!
愛猫に与えられるよう、栗と水だけで煮るレシピを1つ、お伝え致します。
【材料】
- 生栗:お好みの量
- 水
【作り方】
- 洗った栗を鍋に入れます。
- 鍋に水を、栗が完全に浸る3cm上まで入れてください。
- 中火で40分煮込みます。
栗と水だけでも、甘くてほくほくの美味しい栗ができあがるのです。煮る時間は少し長いですが、安心して愛猫と、おやつタイムが楽しめます!
まとめ
猫に栗を与える飼い主さんはあまりいないと思いますが、実は食べても大丈夫な食べ物なのですね。猫の場合は、皮付きの栗をおもちゃにして、遊ぶこともできそうです。
どんな形であれ、愛猫と一緒に栗を楽しめるのは、嬉しいことです。果たしてあなたの愛猫は栗を、食べてくれるのでしょうか?
40代 女性 しげ
それからは、秋に栗を買ってきて茹でて栗を砕いておやつに与えました。とっても、喜んで食べてくれたので嬉しくなりました。便秘の解消にもなりますし、与えたい食材ですね。ただ、消化に悪いので与えすぎには注意しましょう。