猫はマシュマロを食べても大丈夫?

- マシュマロの糖分が猫には多すぎるから
- マシュマロが猫の喉に詰まる可能性があるから
- 虫歯になる可能性もある
マシュマロには大量の糖分が含まれています。そのため、猫に与えると糖分の摂り過ぎになってしまい、体に負担がかかりますので与えるのは良くありません。肥満や糖尿病の原因となることも。
愛猫がマシュマロをこっそりと食べてしまわないよう、しっかりと戸棚などにしまっておきましょう。
弾力のあるマシュマロが猫の喉に詰まり、窒息する危険性もあります。現にそのような実例が上がっています。また、猫ではほとんどありませんが、虫歯になる可能性もゼロではありません。歯にくっついて取れにくいマシュマロですから、やはり食べさせるのは止めた方が良さそうです。
マシュマロの材料には卵白を使っているので、その匂いにつられて食べたがることがあるかもしれません。ですが猫の体に与える影響を考えると与えない方が無難です。
少しならとマシュマロを与えて、猫が食べても良いものだ、と認識してしまっても後々困りますので、きっぱりと与えない方が猫のためにもなるでしょう。
猫がマシュマロを食べてしまった時の対処法

飼い主さんが注意していても、愛猫が誤ってマシュマロを口にしてしまう事故は起こり得ます。万が一食べてしまった場合は、慌てず冷静に対処することが重要です。ここでは、状況に応じた対処法を解説します。
まずは落ち着いて状況を確認する
いつ、どのくらいの量を食べたか
まずは、猫がいつ、どのくらいの量のマシュマロを食べたかを確認しましょう。少量のかけらを舐めた程度なのか、丸々1個食べてしまったのかによって、リスクの大きさが変わります。食べたマシュマロのパッケージが残っていれば、原材料も確認してください。
猫の様子に変化はないか
猫の様子を注意深く観察してください。ぐったりしていないか、吐き気や下痢、よだれ、呼吸の異常など、普段と違う様子がないかを確認します。特に変わった様子がなくても、しばらくは目を離さないようにしましょう。
すぐに動物病院へ連絡すべきケース
マシュマロに有害な成分が含まれていた場合
人間用のお菓子の中には、猫にとって非常に危険な「キシリトール」が人工甘味料として含まれていることがあります。キシリトールは猫が少量摂取しただけでも、急性の中毒症状(血糖値の急低下、嘔吐、肝不全など)を引き起こす可能性があり、命に関わります。
もし食べたマシュマロにキシリトールが含まれていた場合は、症状が出ていなくても直ちに動物病院へ連絡してください。
明らかに体調に異変がある場合
嘔吐や下痢を繰り返す、ぐったりして元気がない、呼吸が苦しそうなど、普段と違う症状が見られる場合は、すぐに動物病院を受診しましょう。マシュマロが喉や食道に詰まっている可能性も考えられます。
少量で症状がなければ様子見も可能
キシリトールなどの有害成分が含まれておらず、ごく少量を食べただけで猫に全く症状が見られない場合は、自宅で慎重に様子を見るという選択肢もあります。
ただし、猫は体調不良を隠す習性があるため、少しでも不安な点があれば獣医師に相談することをおすすめします。「少しだから大丈夫」と自己判断せず、専門家のアドバイスを仰ぐのが最も安全です。
猫がマシュマロと戯れるのはOK?

猫がマシュマロを食べるのはNGでも、戯れるのはOK?爪の先についたマシュマロと格闘する、とっても可愛らしい猫さんを見つけました!
マシュマロと格闘する猫
飼い主さんも取ってあげれば良いのに笑っているばかりです。気持ちは分からなくもないですが…。こちらの猫さんはマシュマロを食べませんでしたが、誤飲を防ぐためにも、マシュマロをその辺りに出しておかないように注意した方が良さそうです。
でも必死にマシュマロを取ろうとする猫さん、可愛いです♡
猫に与えても安全なマシュマログッズ

猫に与えても安全なマシュマロをいくつか見つけましたので、ご紹介します。
ADD.MATE 猫ちゃんのおもちゃ マシュマロボール ピンク
ほわっほわの猫用マシュマロボールです。中にはまたたびと鈴が入っており、猫さん首ったけ!!爪を引っ掛けて遊んだり、噛み付いてじゃれたりしやすい軽くて柔らかいボールです。カラーはブルー、ホワイト、ピンクの3色。
このボールのようなふわふわ感は猫さん大好きですから、きっと夢中になって遊んでくれることでしょう!ちょっと壊れやすいのが難点のようですが…。
でもそこまで遊んでくれると買った甲斐があるというものです。猫さんによっては興味を示さない場合もあるようで、おもちゃの好みは十猫十色なのですね。
カラーコットン ふくまるベッド
マシュマロのようなクッションです。猫さんが好みそうなふわふわのクッションは数多くありますが、ご紹介した「ふくまるベッド」は、注文から届くまでに約4ヶ月かかる超人気商品です。お値段もそれなりにしますがその分、満足度も高いようです。
カラーバリエーションが豊富なので選ぶのが楽しいです♪丸洗いできるのですが、ちょっと洗うのは大変そう…。でも愛猫が気持ち良く寝てくれるなら、そんな苦労も吹き飛んでしまうかもしれません!!
一度使ったら手放せなくなりそうなマシュマロクッションです。もちろん飼い主さんもお使い頂けます。一緒にほわほわっとしたリラックスタイムを過ごすのも良いですね!
マシュマロベッド Sブルー
シックな星柄が大人っぽいマシュマロベッド。ほわほわふかふかで猫さんも安心してぐっすりお休みしてくれることでしょう。カラーはグレーとブルーの2色、サイズはSとMがありますので、ちょっと大きめ猫さんもOKです!お手頃価格でお財布にも嬉しいマシュマロベッド。猫さんのお気に入りスペースになりそうです。マシュマロベッドの上でどんな夢を見るのでしょうか…?
まとめ

猫とマシュマロ、両方ともほわほわしている所は変わらない気がします(笑)。猫の形を型どったマシュマロもある位ですから、やはり相性は良いのでしょう。
ですが猫はマシュマロを食べない方が良いように一定の距離感は必要なようです。何事も付かず離れずが1番なのかもしれません!