猫からの愛情気づいてる?仲良し、大好きのサイン

猫からの愛情気づいてる?仲良し、大好きのサイン

猫は飼い主に対して多くの行動を起こしますが、その中には単なる猫の習性で行っている場合と、飼い主への愛情表現で行う場合があります。飼い主にとって猫からの愛情表現はとても嬉しいので、どのような行動をすれば愛されているのか紹介しましょう。

猫が飼い主に親近感を持っている時の行動3つ

女性と猫

猫は警戒心がとても強いため、人間に飼われたことが無い成猫は、なついてくれるまでとても時間がかかります。

ただ猫は人間に対しては人間としてではなく、自分と同じ猫という感覚で見ているので、仲のいい同種に対して行う動作をすれば、それは飼い主を受け入れていると言って間違いありません。

1.猫が飼い主に体を擦り付ける

猫は飼い主が立っていると足にまとわりつくことがあり、歩いている場合でも同じことをするので歩きにくいと感じた経験をした人は少なくないでしょう。

これは飼い主の行動を邪魔しているのではなく、自分の匂いを飼い主に擦り付けて仲間だと認識するためです。猫は犬ほどではありませんが嗅覚が優れていて、自分の匂いがするところは安心できるとわかっています。

猫はパニックを起こしていない限りは、自分の匂いがしない場所にはあまり近寄らない習性を持っているため、逃げ出した猫がすぐ近くで発見される事例は多く出ています。

2.飼い主が横になっているとお腹の上に乗る

猫は自分の仲間だと認識すると相手と体を密着させたり、相手の体の上に乗ったりします。

これは温かいところが好きな猫の習性から来ていて、体を密着することで相手の体温が伝わり、居心地がいいからです。ただし相手と直に触れあうということはトラブルが発生しやすいことにもなり、近くにいても安全な相手でなければこのような行動はしないでしょう。

猫は人間も自分と同じ猫だと認識しているので、飼い主を信用していればお腹の上に乗り、体温が伝わるのでいい環境だと考えるのです。

3.離れた場所の飼い主に対して一直線に近寄る

猫は気の多い動物であり、何かの行動をしていても気になることがあれば中断してしまうことがあります。

これは移動している途中でも同じであり、歩いている時に気になるものがあればそちらに方向転換してしまいます。これは飼い主のところに行く場合にも起きてしまうため、途中で立ち止まって別の方向を見たり、真っ直ぐに来ないで寄り道をして来るのは飼い主に強い関心を持ってないと言えるでしょう。

それが一目散に脇目も振らずに来るということは、猫にとっては飼い主の元に行く以外には何も考えていないことになります。

猫が飼い主を好きだとアピールしている行動

女性と猫

猫は感情表現が豊かな動物であり、相手からの愛情もしっかりとわかっているので、自分も同じ気持ちであれば行動で示してくれます。猫からの愛情表現の意味を持つ行動を知れば、飼い主にとってはこれほど嬉しいものはないでしょう。

口を開けたまま鳴かない

猫の多くは発情期以外はそれほど鳴き声を出しませんが、飼い主の場合はよく鳴くようになります。

その中で飼い主に対して口を開けたまま、声を出さずにそのまま開けていることがあります。これは猫が行う愛情表現の一つであり、このような行動をするのは猫から愛されている証拠になります。

ゆっくりと瞬きをする

猫は飼い主であっても視線を合わすことを嫌う習性があり、目が合っても目線を外したり顔を背けたりするので、寂しい気持ちになった ことは少なくないでしょう。

猫は相手が同じ猫であっても目線をほとんど合わそうとせず、これは無用なトラブルを避けるためだと考えられています。しかし目線を外す代わりにゆっくりと瞬きをして、そのまま目を閉じてしまう場合もあります。

飼い主は自分の顔を見たくないのかとがっかりする人もいるでしょうが、実はこのゆっくり瞬きをするのは猫からの最大限の愛情表現なのです。

普通の瞬きは自然に行っているものですが、それがゆっくりになるのは自ら意識して行っているからです。猫にとって相手がすぐ近くにいるのに視界を自ら遮るのは相手を信じているからであり、少しでも警戒心を持っていたら目を開けたままで、相手の動向を見ているでしょう。

まとめ

目を閉じる猫

猫はクールで犬のような愛情を持ってくれない動物と認識している人もいますが、実際の猫は愛情を注げばちゃんと受け止めてくれます。

単独行動が猫の特徴なので素っ気ないと感じることもありますが、猫は相手の様子を観察して判断する能力を持っているので、猫がどんな愛情を示しているのか体験してみて下さい。

スポンサーリンク