心を許していない猫がする行動4つ

心を許していない猫がする行動4つ

猫は心を許していない相手を目の前にした時、どんな行動をとるかご存じでしょうか。「猫からあまり信頼されていないかも…」「猫が自分に対してどう思っているのか分からない…」と感じている人は、本記事を参考にすればヒントが得られるかもしれませんよ!

こんな行動を見せる時は心を許していないかも!?

威嚇している猫

性格によって差は出ますが、猫は基本的に警戒心の強い生き物です。そのため、心を許していない人間に触られたり近寄られると、威嚇したり嫌がる素振りを見せることがあるのです。

心を許していない人間に対して、猫はどのような行動を見せるのか。よくある行動をいくつか例に挙げて紹介していきます。

1. なるべく距離をおこうとする

威嚇している猫

心を許していない人間には「近寄ってほしくない」と思っているため、できるだけ距離をおこうとします。そのため、常に相手のことを注意深く観察しており、近づいてこられたらすぐに逃げられるように構えていることが多いのです。

反対に心を許している人間に対しては、猫のほうから自ら近寄っていったり、近寄られても逃げるような素振りは見せない傾向にあるため、信頼度によって対応が大きく異なるのです。

2. 近づくと「シャー」といった威嚇の声を出す

威嚇している猫

猫の「シャー」「ウー」といった鳴き声は、威嚇や警戒をしている時に出します。もし、猫に近寄った時にこのような鳴き声を出す場合は、心を許していない可能性が高いです。

このような鳴き声は「近寄るな!」「あっちに行って!」という猫からのメッセージなので、無理に猫に近寄ることはせず、遠くでそっと様子を見守るようにしましょう。

3. しっぽを激しく振っている

威嚇している猫

猫がしっぽをパタパタと大きく早く揺らしている場合、イライラしている可能性が高いです。心を許していない人間が近くにいたり嫌な行動をされたせいで、このようにしっぽを振っているのかもしれません。

なので、猫がしっぽを激しく動かしている時も、無理に近づいたり触ったりすることはせず、そっと見守るようにしましょう。

4. 触ろうとすると噛みついたり引っ掻いたりする

威嚇している猫

心を許していない人間に触られた場合、猫は危機感を感じて、相手に噛みついたり引っ掻いたりすることもあります。「攻撃しないと自分が攻撃されてしまうかもしれない」と思い、このような行動をとることがあるのです。

噛みついたり、引っ掻いたりする猫に対して無理に力で押さえつけて触ろうとすると、さらに関係が悪化してしまう可能性があるため、猫が攻撃してくる時はすぐに触るのをやめて、猫のそばから離れましょう。

まとめ

怒っている猫

心を許していない猫に対して無理に近づいたり触っても、猫との関係は良好にはなりません。なので、まずは猫と距離を保つことを心がけ「自分は安全な人間だ」ということを猫にアピールしましょう。

猫からの信頼を得ることができれば、そのうち猫のほうから近寄ってくる可能性も出てくるので、焦らずゆっくり猫との関係を深めていきましょう。

スポンサーリンク