猫が怒ったらどう対処すべきか
1 その場から離れる
猫が威嚇するほど怒ってしまった場合は、猫から距離をとるようにしましょう。猫に近づいていくよりは、気にしていないと言う態度をとる方が良さそうです。猫が見えなくなる位置へ移動するなどして離れてみて、そっとしておくのが良いでしょう。
2 構わない
気が立っている猫に、宥めようと手を出したりするのは危険です。興奮している時は、構わないようにしましょう。猫の機嫌をとろうとして、おやつをあげると逆効果です。怒ると、ご褒美が貰えると思い込んでしまうのでやめましょう。
3 目を見つめない
もしも猫が怒ってしまったら、目を見つめないようにしましょう。猫界では目を合わせるのは、喧嘩を仕掛ける時の仕草。こっちには敵意がなくても、喧嘩を売られたと思って猫が戦闘態勢に入ってしまう可能性があります。猫が怒っている時は、じっと見つめないで目をそらしてあげましょう。
4 触れない
猫が怒った時に手を出す飼い主さんがいますが、猫にすれば「触るな!」「近寄るな!」とイライラしている場合があります。気分の悪い状況で、体を撫でたり頭をポンポンとしたりされると、引っかかれたり、噛まれたりされる方が多いようです。いつもより何倍もきついパンチがお見舞いされてしまいます。
5 瞬きをして反応を見る
猫が怒った時に、じっと目を見つめない方が良いと言いました。しかし、飼い主さんと猫の信頼関係の深さによっては、目で会話が成り立ちます。
ピリピリした猫の目を見て、ゆっくり瞬きをしてみましょう。効果があれば落ち着いてくれるはずです。飼い主さんの瞬きが、猫にとって安心する方法と言う場合もありますからね。
猫が怒るタイミングとは
猫が怒るタイミングとはどんなときなのでしょうか?
危険を感じた
猫が怒るのは、恐怖を感じ危険と判断したのかもしれません。猫が怒る理由は、怖がりだからなのです。大きな音や、急に驚くような出来事があると、危険を察知して威嚇体勢になってしまうのでしょう。
叱られた
飼い主さんに叱られたり注意されることで、猫が怯えてしまった場合にも怒り出すことがあります。
大きな声で「こら!」と言われると猫も驚いてしまいます。驚いた猫は、怖くなり怒ってしまうのでしょう。猫は逆ギレしているわけではなく、それなりに正当な理由があって怒っているのです。
しつこくされた
触られたり、撫でられたり、何をするにもしつこくされると、猫も堪忍袋の緒が切れるのでしょう。猫の方から甘えてきても、抱っこして欲しいわけではなかったり、気分が変わってしまうと「もうしつこいにゃ!」と怒ってしまうのです。
しんどい時
触られたくない時は猫にもあります。体調が優れない時や、体のどこかに痛みがある時などは触れられたくありません。しんどい時にしつこく構われたら、我々でも怒ってしまいますよね。
テリトリーを荒らされた
猫は、自分のテリトリーに侵入されると荒らされたと思うようです。知らない人、見慣れない猫など、匂いが違うものに対して強く警戒してしまいます。ひとつ屋根の下に住んでいても、猫のテリトリー問題はあります。
まとめ
猫が怒った時の対策について紹介してきました。猫が怒った時は理由があります。飼い主さんが、猫が怒る原因を作っている可能性もあります。また、猫が怒っていると勘違いしてしまう事もあります。
猫が怒ったときは、尻尾をバタバタさせる、イカ耳になる、牙をだす、威嚇した声を出すなどの様子から判断できます。威嚇している時は手を出すと危険なので、そっとしておくようにしましょう。
あまりにも長く威嚇するようであれば、水を吹きかける、音をだす、手を叩くなどして、威嚇しても意味が無いことを教えて見ましょう。