猫がメロメロになるマタタビの成分

- アクチニジン、マタタビラクトン:猫の中枢神経に作用する、血管拡張作用
- β-フェニルエチルアルコール:唾液を出す作用
マタタビには、マタタビラクトン、アクチニジン、β-フェニルエチルアルコールという成分が含まれています。
β-フェニルエチルアルコールは、バラの香りの成分として知られ、唾液を出す作用があります。マタタビ特有の成分が、マタタビラクトン、アクチニジンで、これが猫の中枢神経に作用し、猫が酔っぱらったようになるのです。
これらの成分は、人間には作用しません。ネコ科の動物だけに作用するのですが、その理由は科学的に解明されていません。
マタタビの成分は猫に危険?

猫がマタタビのにおいをかぐと、その成分で酔っぱらったように見えますが、危険なアルコールとは全く別です。マタタビの成分が猫の脳に害を与えるのではないかと思われがちですが、脳を活性化させたり、リラックス効果があるそうです。
マタタビには、食欲増進効果もあります。食欲が落ちている猫ちゃんのフードに、少量のマタタビの粉末をかけてあげるとよく食べてくれますよ。また、マタタビの木をかじることにより、老化防止や虫歯予防にもなるのだとか。
マタタビの成分の過剰摂取は危険
マタタビの成分マタタビラクトンには血管拡張作用があります。マタタビを与え過ぎると、呼吸困難になる危険性がありますので注意しましょう。中には、マタタビアレルギーの猫もいます。
子猫や老猫にマタタビは注意して与える
子猫や老猫では、マタタビの成分にあまり反応しないとも言われますが、刺激が強いことがありますので、様子を見ながらごく少量を与えて下さい。生後半年未満の子猫や、妊娠中、心臓の弱い猫ちゃんには使用しない方がいいでしょう。
マタタビの成分がある植物

キウイ

キウイもマタタビと同じマタタビ科の植物です。キウイの根や茎には、マタタビと同じ成分であるマタタビラクトンとアクチニジンが多く含まれ、キウイの根の部分に猫が反応することが知られています。キウイ農家では、猫除けのネットを張って猫対策をしているそうです。
バレリアン

バレリアンは和名をセイヨウカノコソウと言い、ヨーロッパ原産の多年草です。古代ヨーロッパから薬草として使われてきました。セイヨウカノコソウには、マタタビと同じ成分のアクチニジンが含まれています。特にバレリアンの根っこに猫が反応します。
マタタビの成分が含まれる猫のおもちゃ

マタタビ入りぬいぐるみ2点セット
リアルなサンマのデザインのぬいぐるみの、大小2点セットです。丈夫な素材で猫ちゃんが噛んだり蹴ったりしても破れにくく、歯のクリーニングやストレス解消になります。綿布と綿を使用しており、手触りがふわふわ。綿の中にはマタタビが入っています。マタタビの成分で、猫ちゃんが夢中になれちゃうおもちゃです。
ファッド・プラス (FAD+) フェルト・トイ(またたび入り) アイスクリーム
アイスクリームモチーフのフェルトの手触りが優しい猫用おもちゃです。マタタビが入っているので、猫ちゃんが喜んで遊びます。猫がアイスクリームを食べているようで、見た目もかわいいですね。噛むことで歯のクリーニングにもなります。
Aitsite 噛むスティック またたびの木
防腐剤、漂白剤などを使用しない100パーセント無添加の天然のマタタビの木です。猫ちゃんが抱えてかじって遊ぶ姿がキュートで、癒されちゃいますよ。マタタビの成分で猫ちゃんが夢中。食欲増進やストレス解消にもなります。噛むことで歯のクリーニング効果も。10本セットです。
まとめ

猫が大好きなマタタビ。マタタビの成分が、猫の中枢神経に作用し、猫が酔っぱらったようになります。
マタタビの成分は人間には作用しないので不思議ですね。マタタビの成分には、リラックス効果や食欲増進効果があることが知られています。ただし、与え過ぎは良くありません。特に子猫や老猫では注意しましょう。
猫の神経に作用し猫を興奮させるマタタビを使ったおもちゃなら、その成分で猫が夢中になって遊びます。猫ちゃんと飼い主さんとのコミュニケーションも兼ねて、マタタビの成分を利用したおもちゃで遊んでみてはいかがでしょうか。