猫が嫌がらないように病院へ連れて行くには?5つの方法

猫が嫌がらないように病院へ連れて行くには?5つの方法

猫は検診や通院などで病院に連れて行かなくてはいけないことがありますよね。しかし、病院が苦手な猫だと暴れて逃げてしまうことや、うまくキャリーに入れることができないこともあるかもしれません。そこで今回は「猫が嫌がらずに病院に連れて行ける方法5つ」についてご紹介させていただきます。

SupervisorImage

記事の監修

山口大学農学部獣医学科卒業。山口県内の複数の動物病院勤務を経て、ふくふく動物病院開業。得意分野は皮膚病です。飼い主さまとペットの笑顔につながる診療を心がけています。

猫にストレスを与えないように病院に連れていくには?

ピンクの洗濯ネット

猫は

  • 定期的な検診
  • 持病による通院
  • 予防接種

などで「病院に連れて行かなくてはいけない機会」は、猫にとって案外たくさんありますよね。

しかしそのようなとき、病院が苦手だとパニックになるくらい逃げ回り、飼い主が怪我してしまうほど激しく暴れてしまうことがあると思います。

そんなときに、スムーズに病院に連れて行くことができるようにするためにも、ここでは 「猫が嫌がらずに病院に連れて行ける方法5つ」についてご紹介させていただきます。

1.洗濯ネットに入れる

ピンクの洗濯ネット

猫は狭い場所だと本能的に

  • 天敵から身を潜めることができる
  • 人目につかない安全な場所

だと思い、暴れることが減り、大人しくリラックスしてくれることがあります。洗濯ネットに入れてから、キャリーケースに移し替えると、大人しく連れて行くことができます。

逃げ回り暴れたりして、キャリーケースにうまく入れることができない場合には、「洗濯ネット」は効果的ではありますが、洗濯ネットが嫌いだったり、ストレスを感じている仕草がある場合は無理に入れる必要はありません。

2.キャリーをブランケットでつつむ

ブランケットと猫

猫が入っているキャリーケースを、ブランケットで包むと、嫌がらずに病院へ連れて行ける可能性があります。

猫は

  • 狭い
  • 暗い

という条件が揃うと、比較的大人しくなってくれる傾向にあります。

キャリーケースは狭い場所ですので、入れてからブランケットなどでつつんで、全体を暗くしてあげるようにしましょう。

猫は外部への情報をシャットアウトすることで、落ち着きを取り戻して安心してくれますよ。

3.猫専門の病院に連れて行く

猫と病院

猫専門の病院に連れて行くと、嫌がらずにすんなり病院へ連れて行ける可能性が高いです。

動物病院と言えば、ウサギやハムスターから大型の犬など、たくさんの動物が同じ待合室にいますよね。

猫は嗅覚で犬の存在に気がついて怯える、ワンワンという鳴き声によってパニックを引き起こしてしまうこともあります。

そんな猫には、初めから「猫専門の病院」へ連れて行くのがおすすめです。

猫専門であれば、大きな鳴き声もなく、猫も比較的大人しくなってくれるでしょう。

4.キャリーにおやつを入れておく

猫とおやつ

猫はおやつが大好きですよね。パニックになると、初めは食べることができないかもしれませんが、キャリーケースに数粒入れておくと、猫を中に入れた後に落ち着きを取り戻して、食べてくれることもあるでしょう。

おやつやドライフードなどで、気を紛らわすことができるようにしてあげるのも1つの手段でしょう。

5.自分の臭いがついたものを入れる

猫のキャリーケースには、猫自身の臭いがついたものを入れるようにすると、嫌がらずに病院に連れて行くことができる場合もあります。

猫が眠るときに、いつも敷いている毛布や、お気に入りのおもちゃなどがあるのであれば、それらをキャリーに入れてあげると、臭いを嗅いで安心できることがあります。

まとめ

キャリーと灰色猫二匹

猫を通院や定期検診、予防接種などで病院に連れて行く機会はたくさんありますよね。

猫は病院が苦手で、キャリーバッグに入れるとき、パニックになって暴れたり、逃げ回ってしまうともあるかもしれません。

そのようなときには

  • 狭い場所
  • 暗い場所

を作ってあげられるように心がけて、洗濯ネットや、全体を暗くできるようなブランケットを活用することがおすすめです。

なるべく、猫がストレスを感じてしまうことがないように、リラックスをさせて手際よく済ませてあげてくださね。

スポンサーリンク