ツンな猫がデレる時…『甘えたい猫』のサイン3つと、飼い主さんの100点対応法

ツンな猫がデレる時…『甘えたい猫』のサイン3つと、飼い主さんの100点対応法

猫の「ツン」と「デレ」は、お互いを引き立たせる合わせ鏡です。超クールテイストな子でも、場合によっては、突然、甘えてくることもあります。今回の記事では、愛猫の甘えたいモードを表す3つのサインについて紹介します。事前にしっかり把握したうえで、来るべき千載一遇のチャンスに備えてみてください。

1.しっぽをピーン!

しっぽを立てるベンガル

いちばんわかりやすいのは、ピーンとしっぽを立てている状態です。表す気持ちは、「上機嫌」。猫にとってしっぽは、大切なコミュニケーションツールです。その動きだけで猫の心理状態をある程度、判断できます。

しっぽを立てる行動の背景には、子猫時代の記憶が息づいています。子猫期は、母猫にお尻を舐めてもらわないと、おしっこやうんちができません。しっぽを立てるのは、その頃の名残です。

また、「ここにいるよ!」と母猫に訴えかける意味もあります。どちらにせよ、しっぽを立てる=母猫に向けてのアピール、という点がポイントです。

もし普段はクールな愛猫が急にしっぽを立てて近づいてきたら、飼い主さんのことを母猫のように慕っている証拠です。「甘えたい!」「好きだよ!」「見て見て!」という気持ちを伝えてくれています。

きっと、日頃から飼い主さんのお世話ぶりに満足しているのでしょう。

2.すり寄ってスリスリ!

足元をスリスリする猫

2つ目のサインは、愛猫が自分の身体を飼い主さんにこすりつけてくる行動です。いわゆる「スリスリ」と呼ばれるもので、クネクネしつつも、甘えたい気持ちをまっすぐに表現しています。

「スリスリ」の本来の目的は、マーキングです。猫は、縄張り意識が強く、普段から常にまわりに目を光らせ、些細な変化も見逃しません。自分のテリトリーを守るため、顔まわりやしっぽの付け根などにある臭腺をこすりつけ、あちこちに匂いづけします。野生時代から続く習性です。

猫の行動には、表向きとは別に、裏テーマがしばしば存在します。「スリスリ」もそのひとつで、一見すると飼い主さんLOVEな姿ですが、猫の本心を覗けば「おぬしはワシのもんじゃ、誰にも渡さぬ!」という、身もフタもないオーナー宣言でもあります。

帰宅時に、飼い主さんにせっせと「スリスリ」を繰り返すのも、外についた匂いに自分の匂いを上書きするためです。

とはいえ、「スリスリ」は、親しい猫同士でしか交わされない、という側面もあります。つまり、愛猫の「スリスリ」は、飼い主さんへの並々ならぬ好意の表れ、ということです。安心してください。

3.頭から強烈タックル!

頭を突き合わせる猫たち

最後の3つ目は、だしぬけに頭突きを食らわせてくることです。ゆったりした足取りで近づいてきた愛猫が、飼い主さんの足元に向けて、頭からタックルします。初めて食らった方は、あまりにも強烈な一撃にただただ驚くばかりです。

ぶっきらぼうな表現手段ですが、もちろん、怒りに任せて行動しているわけではありません。飼い主さんに対する思いが募り、「LOVEメーター」が振り切っただけです。

言葉の代わりに、頭突きに愛を託し、飼い主さんに届けようとしています。ありがたく受け取ってあげましょう。

「スリスリ」と同様に、頭突きは、親密な気持ちを表し、仲間同士の気軽な挨拶にも使われます。愛猫から頭突きされたら、「猫認定」されたようなもの。猫界を照らすニャー・スターの誕生です。

愛猫を満足させる応対品質とは?

撫でられる猫

以上、3つの甘えたいサインを挙げてきましたが、どう対応すれば良いのか、飼い主さんも疑問に思うかもしれません。

猫が甘えてくるとき、何らかの要求を伝えていることがほとんどです。たんに甘えたかったり、お腹が空いていたり、かまって欲しかったり、いろいろ。同じ行動でも、状況によって求める内容が違うこともあります。

肝心なのは、愛猫のニーズを見極めたうえでの対応力です。たとえば、撫でて欲しい、と判断できたら、やさしく撫でてあげましょう。その際は、必要以上に撫でるのは禁物です。「愛撫誘発性攻撃行動」と言って、思わぬ反撃に遭うケースもあります。

「何を」「どれだけの量」求めているのか、答えを知るのは、愛猫だけです。必要な分さえ満たされれば、猫は満足します。失敗を重ねながら、適切な判断ができるようになると、飼い主として立派に成長した証です。

まとめ

甘える猫

「ツン」と「デレ」の絶妙な配合は、猫ならではの魅力、個性です。日頃は淡々とした愛猫でも、気分次第では急に甘えてくることもあります。その際に、飼い主さんに必要なのは、愛猫の甘えたいサインを見逃さず、ニーズに寄り添って対応することです。

今回は、判断のベースとして、3つのサインを特集しました。愛猫が甘えてきたとき、かわいいしぐさの裏側にある「して欲しいこと」に気づいて、その通りに「納品」できれば、より深く信頼されるに違いありません。ワンランク上の飼い主さんをぜひ目指してみてください。

スポンサーリンク