猫にとって『最悪すぎる飼い主』の特徴4つ

猫にとって『最悪すぎる飼い主』の特徴4つ

猫から見たら、私達飼い主はどのように見えているのでしょうか。猫にとって良い飼い主でありたいと思いながら、実際はその逆のことをしてしまっているかもしれません。猫から見て「最悪すぎる飼い主」の特徴とはどのようなものでしょうか。

1.ほったらかしにする

階段でうつむいている猫

猫は単独行動の動物で、犬のように群れを作りません。そのため、ひとりでの留守番にも強いと言われています。しかし、気ままに過ごしているように見える猫も、飼い主の愛情を求めているのです。

放っておいてほしいと感じている時もありますが、飼い主に構ってほしい、甘えたい時もあります。それなのに、ごはんだけ与えて常にほったらかしにしていては、猫は心に傷を負ってしまうでしょう。

スキンシップやコミュニケーションは、猫との良好な関係を築くために欠かせないものなのです。

2.構い過ぎてしまう

猫の肉球を触る人の手

猫とのスキンシップやコミュニケーションは大事ですが、構い過ぎてしまうのもいけません。猫がひとりでいたいと思っている時に、無理に構ってしまうとストレスを与えてしまいます。

猫が甘えてきた時も、いつまでも撫でていると嫌がられてしまうことも。猫が嫌がる部分を触るのもいけません。特にお腹や肉球は、ついつい触りたくなってしまいますが、触られるのが苦手な子もいますので、気をつけましょう。

猫の様子を見ながら、猫が今どうしたいと思っているのか、猫の気持ちに寄り添ってあげることが大切です。

3.リアクションが大きい

上目づかいで伏せている猫

大きなリアクションを伴って猫を呼んだり、褒めたり、それは人間からしたら愛情表現でしょう。しかし、猫には人間のオーバーリアクションや大きな声は、怖いものなのです。それを続けていると、怖い人だと覚えられてしまうかも知れません。

猫と接する時は、控えめにするといいですね。愛情を伝える際は、優しく声をかけてあげたり、そっと撫でてあげて下さい。猫が寝ていたり、リラックスしている時もびっくりさせないよう、静かにしてあげましょう。

4.叱りながら叩く

肩に乗せた猫を叱る男性

猫は、時にはイタズラをします。そんな時、猫を叱ることもあるかと思いますが、絶対にしてはいけないのが、怒鳴ったり叩くことです。

大声で叱ったり、叩くことで、猫には恐怖心を与えてしまいます。その人のことを嫌いになってしまうかもしれません。イタズラをして、時間がたってから叱るのも、猫には何のことだかわかりません。

猫を叱る場合は、イタズラをした瞬間にひとことで叱るのが良いとされています。でも、できれば叱る以前に、猫にイタズラをさせないよう飼い主の側で対策をしておくのが最善の方法です。猫のイタズラは、猫の習性によるものがほとんどだからです。

心身の不調でイタズラ行為に及んでしまうこともありますので、日頃から猫の様子を気にかけてあげて下さいね。

まとめ

怒った顔の猫

猫にとって良い飼い主になるには、猫を知ることが最も大切です。人間が良かれと思って行っていることも、猫から見たらそうではないことがあります。猫の習性を理解することで、猫目線に立って行動することができるのです。

猫について学ぶことは、言葉を話さない猫との心をつなぐ手助けにもなってくれますよ。

スポンサーリンク