猫の免疫力がアップする『腸活』3選!腸の状態を簡単に確認する方法も解説!

猫の免疫力がアップする『腸活』3選!腸の状態を簡単に確認する方法も解説!

腸活とは、腸内環境を整えることで体を良好な状態にする健康法のひとつ。人間が行うイメージが強いですが、実は猫にとっても腸活は有益です。今回は猫の腸活方法について解説します。

SupervisorImage

記事の監修

山口大学農学部獣医学科卒業。山口県内の複数の動物病院勤務を経て、ふくふく動物病院開業。得意分野は皮膚病です。飼い主さまとペットの笑顔につながる診療を心がけています。

1.食生活を整える

ご飯を食べる猫

猫の腸内環境を整える上で 、食生活を見直すことは非常に重要。フードは腸内細菌の餌となる食物繊維を適度に含んだ物が好ましいです。基本的には総合栄養食を与えていれば、必要な栄養の大半は摂取できます。

ただし、乳酸菌などはその限りではありません。食生活から猫の腸内環境を整えたい方は、猫用サプリメントなどをかかりつけ獣医師に相談してみましょう。

また消化器官に負担を与えないことも意識したいポイント。元々、猫は少量の食事をこまめに摂る動物。ふだんのご飯も小分けにして与える頻回食が好ましいです。仕事などの関係で難しいようであれば、自動給餌器などが便利です。

便秘を防ぐために水分補給も無視できません。猫が飲みやすいよう毎日交換する、寒い日は人肌程度のぬるま湯を用意するなど工夫を施しましょう。なかなか水を飲まない子にはウェットフードを与えるのもおすすめです。

2.ストレス軽減

遊ぶ猫

猫の腸活において、ストレスを抱え込ませないことも重要です。ストレスが蓄積すると、腸内フローラが悪化し様々な不調が現れることもあります。猫はストレスを感じやすい生き物。猫が嫌がる行動をとらない、 大きな音はたてないなどの配慮が求められます。

猫のストレスを発散させるために、適度に遊んであげることも大切です。運動はストレスを発散し、腸に程よく刺激を与えるだけでなく肥満対策にも繋がります。特に上下運動できる場所は猫にとっていい運動環境となります。 家具で高低差を作ったりキャットタワーを用意するなど工夫してみましょう。

3.猫トイレをこまめにチェック

猫トイレ

腸活の成果は出ているか?なにか異変が起きていないか?などを把握するためにも、猫トイレはこまめにチェックしましょう。猫がちゃんと排泄をしているか、便の形状に変化がないかを把握しておくことは病気の早期発見に繋がります。

便の硬さにも注意が必要です。あまりにも軟便が続いているとストレスなどの影響で消化不良を起こしている可能性があります。反対に排便が硬すぎるのも問題です。元々、猫の便は乾燥し硬くはなりやすいですが、程度によっては水分不足や食物繊維不足が懸念されます。

ほんの少し柔らかいくらいの状態がベスト。トイレ掃除するときは猫の便の状態にも気を配ってあげましょう。

まとめ

遊ぶ猫

今回は猫の腸活について解説しました。猫の腸活は正しく行えば免疫力アップにも貢献します。食べるフードを変更する以外にも手軽に行える腸活はあるため、この機会に挑戦してみてはいかがでしょうか。

スポンサーリンク