猫が死ぬ危険性のある『魚介類』4つ!食べてしまったときの対処法とは

猫が死ぬ危険性のある『魚介類』4つ!食べてしまったときの対処法とは

猫はお魚が好きというイメージがありますが、魚介類の種類によっては猫が食べると死んでしまう危険性があるので注意が必要です。飼い主さんは愛猫に魚介類を与える前に、食べてもよいものかどうかをしっかり調べなくてはなりません。猫が死ぬ危険性がある魚介類と、万が一食べてしまった場合の対処法をご紹介します。

SupervisorImage

記事の監修

日本獣医生命科学大学卒業。北海道の大学病院で獣医師として勤務。一般診療をメインに行いながら、大学にて麻酔の研究も並行して行う。「動物と飼い主さんに寄り添った治療」を目標に掲げ、日々診療に励んでいます。

猫が食べると危険な魚介類

お皿に盛られた魚介類

1.青魚

サバ・サンマ・アジ・イワシなどの青魚は、アニサキスが寄生しやすいので生のまま与えると危険です。また青魚の鮮度が落ちていた場合は、猫がヒスタミン中毒になって下痢や嘔吐をしてしまうかもしれません。

加熱すれば寄生虫対策はできますが、青魚に豊富に含まれる不飽和脂肪酸を猫が摂取しすぎると黄色脂肪症という病気になるリスクがあるため、たとえ加熱したものでも青魚は与えない方がよいでしょう。

このように青魚は食中毒をはじめとする猫へのリスクが多々あるので、生のままはもちろん、加熱したものも与えないことをおすすめします。

2.甲殻類・イカ・タコ

エビやカニといった甲殻類、イカ、タコにはチアミナーゼという成分が含まれており、猫がチアミナーゼを摂取すると体内のビタミンB1が破壊されてしまうため危険です。ビタミンB1が欠乏した猫には食欲低下や嘔吐などの症状が現れ、重症化すると神経障害や心不全を起こして最悪の場合は死に至ります。

チアミナーゼは加熱することで分解できるので、十分に加熱したものなら猫のビタミンB1が壊される心配はありません。とはいえ消化への負担を考慮すると、加熱処理したものであっても猫に甲殻類・イカ・タコは与えないことをおすすめします。

3. アサリ・シジミ・ハマグリなどの二枚貝

アサリ・シジミ・ハマグリなどには、甲殻類・イカ・タコと同様にチアミナーゼが含まれています。猫がビタミンB1欠乏症にならないように、生のまま与えるのは避けましょう。

加熱した場合も貝類は消化に負担になるうえに、体内に毒素を持っている可能性があります。猫の健康を考えると、アサリ・シジミ・ハマグリは猫には食べさせないほうが安心です。

4. アワビ・サザエ・トリガイ・トコブシなどの貝

アワビ・サザエ・トリガイ・トコブシなどの貝には、ピロフェオホルバイドαという毒成分が含まれています。猫がピロフェオホルバイドαを摂取すると成分が血中に溶け込み、日光に当たることで炎症を起こす光線過敏症という病気になってしまいます。

光線過敏症になってもすぐに命が危険だというわけではありませんが、日光に当たりやすく被毛に守られていない耳は炎症が悪化しやすく、壊死してしまうこともあるので注意が必要です。またガンになるリスクがあるという点でも心配ですね。

加熱してもピロフェオホルバイドαは分解できないので、アワビ・サザエ・トリガイ・トコブシなどの貝は猫には絶対に与えないでください。

猫が危険な魚介類を食べてしまった時の対処法

病院で診察を受ける猫

猫に有害な魚介類は絶対に与えないことはもちろん、猫が盗み食いできないように管理することも大切です。しかし飼い主さんが気をつけていても、目を離した隙にテーブルの上の魚介類を食べてしまったり、自分で冷蔵庫を開けて盗み食いしてしまったりする猫もいますよね。

万が一愛猫が危険な魚介類を食べた場合は、いつ、何を、どのくらい食べたのかを確認してください。一口齧ってしまった程度なら健康を害する恐れはそれほどありませんが、大量に食べてしまった場合や下痢・嘔吐などの症状が出ている場合は、すぐに動物病院に連れて行きましょう。診察の際は、獣医師に食べてしまったものや時間、量を伝えると診察に役立ちます。

愛猫が有害なものを食べた時、慌てて無理に吐かせようとするのはNGです。素人が無理に吐かせようとすると余計に症状が悪化するリスクがあるので、すでに飲み込んでしまったなら獣医師に適切な処置をしてもらってください。

まだ魚介類が猫の口の中にある段階なら、落ち着いて口から取り出してあげましょう。飼い主さんがパニックになると猫も慌てて飲み込もうとするので、冷静に対応することがポイントです。

まとめ

舌を出す猫

人間にとっては健康に良い魚介類ですが、猫が食べると危険なものも少なくありません。喜ばせたくて与えた魚介類が、愛猫の命を奪ったり健康を損ねたりしないように十分に注意が必要です。

そもそもキャットフードで栄養は十分に摂取できるので、猫にあえて魚介類を与える必要はありません。それでも愛猫に魚介類の美味しさを堪能してもらいたいという飼い主さんは、安全なもののみを選んでくださいね。

猫に与えてもよい魚介類としては、サーモン・タイ・ヒラメなどがあります。ただしアレルギーの可能性はゼロではないので、初めて愛猫に与える時は少量を与えて様子を見ましょう。また猫には新鮮な魚を用意し、寄生虫のリスクをなくすために加熱してから与えるとより安全です。

スポンサーリンク