猫が『しつこい』と感じているサイン6つ!そのタイミングで最もしてはいけないことも

猫が『しつこい』と感じているサイン6つ!そのタイミングで最もしてはいけないことも

猫とスキンシップをとっていたり、猫の体のお手入れをしたりしていると、猫が「しつこい」と感じてサインを出すことがあります。本記事では、猫が「しつこい」と感じているときのサインと、サインを出している猫にしてはいけないことをご紹介します。

猫が「しつこい」と感じているサインとは

イカ耳の猫

では、猫が「しつこい」と感じているときに見られるサインとは、具体的にどのようなものなのでしょうか。

1.しっぽを強く振る

猫のしっぽの動きには猫の感情があらわれます。しっぽを床に叩きつけるように強く振るのは、我慢の限界が近く、イライラしている時の仕草です。

2.耳を後ろに向ける

耳の動きにも猫の気持ちがあらわれます。耳を横に寝かせたり、後ろに倒したりする「イカ耳」と呼ばれる仕草は、猫のイライラした気持ちや不安をあらわしています。攻撃性が高まっているときにも見られる仕草です。

3.名前を呼んでも反応しない

用事もないのに猫の名前を何度も呼ぶと、面倒くさそうに耳だけを飼い主さんの方に向けたり、しっぽを少し動かすだけの反応をしたりします。

そのうち、名前を呼んでも反応もしなくなります。

4.逃げる、隠れる

隠れる猫

猫が「しつこい」と感じると、これ以上構われないように逃げたり隠れたりすることがあります。

ケージや猫ベッドなど自分だけの安心できる場所に逃げたり、押入れや家具の下など人の手が入りにくい狭い場所に逃げ込んだりします。

5.威嚇の鳴き声をあげる

牙を見せて「シャー!」と鳴いたり、低い声で「ウー」とうなったりして威嚇をすることがあります。

6.噛む、引っかく

しつこいと感じてイライラしてきた猫は攻撃をすることがあります。

力の加減ができない猫や怒ってしまった猫の攻撃で大怪我となる場合もあるので、注意が必要です。

「しつこい」と感じている猫にしてはいけないこと

人の手を噛むハチワレ猫

猫が「しつこい」と感じているサインを出しているのに、撫でる、抱っこする、お手入れをすることを続けるのはやめましょう。猫に大きなストレスがかかり、イライラした気持ちから本気で攻撃をしてくることがあります。飼い主さんに触られるのを猫が嫌がるようになることも考えられます。しばらく猫をそっとしておいてあげましょう。

さらに、イライラした気持ちをアピールしたり、威嚇をしたりしている猫をなだめたくなっても、直接猫に触るのは控えましょう。特にしっぽ、足、お腹を触られるのを嫌がる猫は多いです。猫をさらにイライラさせてしまったり、攻撃をしてきたりすることがあります。

また、猫が「しつこい」と感じて逃げたり攻撃をしたりしたことを、叱らないようにしましょう。怒鳴ったり叩いたりして叱ると、猫の性格が攻撃的になってしまう恐れがあります。

まとめ

イカ耳の茶トラ猫

猫は「しつこい」と感じると、しっぽや耳で気持ちを表現したり、威嚇をしたりしてサインを出しています。

そのサインを出しているのに、猫を構ったり叱ったりすると、猫と飼い主さんの関係が悪くなってしまう場合があるのでくれぐれも注意しましょう。

スポンサーリンク