猫が『キャットタワー』で起こしやすい事故4つ 危険要素を減らすための工夫とは

猫が『キャットタワー』で起こしやすい事故4つ 危険要素を減らすための工夫とは

キャットタワーは猫が運動できる環境になる優れもの。凝ったデザインも増えておりインテリアとしても機能します。しかし、キャットタワーには注意点もあります。今回はキャットタワーのリスクを解説します。

SupervisorImage

記事の監修

日本では獣医師。世界では旅人。”旅する獣医師”として世界各国を巡り、海外で見てきた”動物と人との共生の様子”を、執筆や写真展を通して皆さんと共有する活動をしています。

1.キャットタワーから転落

キャットタワーに登っている猫

猫はバランス感覚がいいイメージがありますが、意外に転落することも多いです。猫は咄嗟の判断力が乏しく、トラブルが起きた際すぐに対応することが難しいです。

一見、安全そうに思えるキャットタワーですが、台を固定せず足場が揺れる、乗っているとき大きな物音が聞こえてバランスを崩すなどが原因で転落する可能性も捨てきれません。

キャットタワーの台をしっかり固定する、下にクッションなどを敷いておくなど対策を施しておくと、より安心できます。

2.キャットタワーが倒れる

キャットタワーで遊ぶ猫

キャットタワーには一般的な据え置き型の他にも突っ張りタイプが存在します。どちらが優れているなどはなく、家庭環境や猫の好みに合った物を選んで問題ありません。ただし、突っ張りタイプの場合、しっかり天井に固定しないと猫が登った途端に転倒してしまうかもしれません。

据え置き型においても、商品によっては猫が飛び乗った勢いで倒れるリスクがゼロではありません。キャットタワーを設置するときは簡単に倒れることがないよう、しっかり固定し、安定性をチェックされることを推奨します。

3.キャットタワーに爪が引っかかる

キャットタワーで爪とぎする猫

キャットタワーの事故として、猫の爪が伸びすぎていることで起きるケースも挙げられます。お手入れが疎かになり、爪が鋭くとがっていたためにキャットタワーに爪が食い込んで抜けなくなる子は少なくありません。

無理に抜こうとして爪を折ってしまったり、手足を捻挫してしまったりする恐れもあります。引っかかったことでパニックになってキャットタワーが倒れてしまったり、キャットタワーから落ちてしまうこともあり得ます。

猫の爪は伸びすぎると、キャットタワー以外でも事故を引き起こすかもしれません。猫の安全のためにも定期的に爪切りしてあげましょう。

4.キャットタワーが折れる

キャットタワーで遊ぶ猫達

使い方によってはキャットタワーの柱が折れる事故も発生し得ます。基本的には頑丈な造りですが、耐久性は商品によって異なります。体が大きい猫が勢いよく飛び乗った、複数の猫がキャットタワーで暴れた、経年劣化など様々な要因で部品が壊れる可能性があります。

キャットタワーを設置されているご家庭は定期的にキャットタワーの状態を確認し、傷んできている様であれば交換や修理を検討してみてください。

まとめ

キャットタワーでくつろぐ猫

キャットタワーは猫にとって楽しい遊具であると同時に居心地のいいスポットとなります。しかし、油断していると思わぬ事故を招く恐れもあります。この機会にご自宅のキャットタワーを見直してみてください。

スポンサーリンク