1.ストレスを発散したい
猫が急に爪とぎをし始める理由として、ストレス発散が挙げられます。知らない人間が家に来た、飼い主さんがしつこく構ってくる、動物病院に連れていかれたなど猫は日常の中で様々なストレスに遭遇します。
そんな猫にとって爪とぎは絶好のストレス発散の場です。バリバリと爪を研いでいるときはストレスを発散しているのかもしれないと察し、そっとしておいてあげましょう。
2.内心動揺している
猫は動揺しているときも、急に爪とぎを始めることがあります。転位行動とも呼ばれる行動の一つで、何か不安や葛藤などを感じることがあった時に別の何かに没頭することで自分の気持ちを静めようとします。猫が動揺する理由は様々です。
飼い主さんに叱られた、同居動物にストレスを感じている、狩りで失敗したなどの出来事によって猫は不安や恐怖、葛藤を抱きます。猫も繊細な生き物なのです。
3.なわばりアピール
猫にとって爪とぎにはなわばりアピールの意味合いもあります。爪とぎする際、肉球付近から発せられるフェロモンでマーキングを行い、ここは自分の居場所だと主張します。このとき爪とぎをする位置が高いほど、力がある強い猫というアピールになるとされています。
だからといって、壁や柱をバリバリするのは止めてほしいので、猫が思いっきり爪とぎができる場所を用意してあげてくださいね。
4.遊ぶ準備運動
猫が爪とぎを念入りに行っているとき、もしかしたらこれから遊ぶぞ、と準備運動をしている可能性もあります。猫にとって爪とは獲物を狩るための大事な武器です。自分の武器をお手入れして狩りをするぞと張り切っているのです。寝起きに、これから活動するぞと爪をとぐこともよくあります。
猫が爪とぎをしながら飼い主さんの方を見つめているときは、準備万端だからいつでも遊べるよ、と飼い主さんとの遊びを期待しているのかもしれません。
まとめ
今回は猫が急に激しく爪とぎをし始める理由について解説しました。猫にとって爪とぎとは自分の武器を手入れだけでなく、ストレス発散などメンタル面においても大切な行動です。
壁や柱に爪とぎされてしまうのは困りますが、爪とぎをさせないのも問題です。猫が思う存分爪を研げるよう、専用の爪とぎ板を用意してあげましょう。