猫の飼い主をビックリさせる『奇怪な行動』4つ どんな意味があるの?

猫の飼い主をビックリさせる『奇怪な行動』4つ どんな意味があるの?

猫は時々不思議な行動をして飼い主さんを驚かせます。突然何もないはずの場所を見つめたり、急にハイテンションになって走り回ったりするのです。猫の奇怪な行動とその行動の意味をご紹介します。

1.一点を見る

どこかを見つめる茶白猫

猫が部屋の一点を見つめたり、何もない空間を見ていたりすることがあります。猫が何もないところを見ていると驚いたり怖いと思ったりする飼い主さんもいるのではないでしょうか。

猫は動くものを見る能力がとても優れています。猫が見つめている場所に近づいて見てみたらとても小さな虫がいるということがあるのです。

また、猫は聴力も優れています。人が聞き取れない音も猫には聞き取れているのです。虫やネズミなどの生き物が動く音を聞いていたり、聞き慣れない音に反応していたりします。一点を見つめているのは音に集中しているからです。

2.トイレの前後に走る

ジャンプする猫

猫が急に走り始め、その後トイレに入ったり、トイレから出てきたらキャットタワーに駆け上がったりして驚いた飼い主さんもいるのではないでしょうか。猫はトイレの前後にハイテンションになることがあり、その理由は諸説あります。

敵に見つからないようにしている

排泄物のにおいで敵に自分の存在が知られてしまいます。普段生活するエリアから離れた場所へ走って行き、排泄したら走って戻ってくることで敵に存在を知られないようにしているようです。走ることで気合を入れるという意味もあるようです。

達成感

トイレ中はどうしても無防備になってしまいます。敵に襲われないか緊張しながらトイレをして、無事に終わったことで達成感からハイテンションになり走り回ってしまうのです。

病気

便秘や尿路疾患などで排泄時に痛みを感じることがあります。痛みのせいで走ったり鳴いたりする場合があります。

3.夜中に活発になる

くらい場所にいる猫の横顔

猫は飼い主さんと暮らしていくうちに、飼い主さんに合わせて生活をするようになります。夜は飼い主さんと同じ時間に寝て、朝まで静かに過ごすことができるようになるのですが、夜中に部屋中を走り回ったり、キャットタワーに勢いよく登ったりするときがあるのです。この猫の行動は「猫の運動会」と呼ばれています。

猫が夜中に動き回るのは、日中に発散しきれなかったエネルギーを発散させるためです。特に若い猫はエネルギーがあり余っているので夜中に元気に動き回ることが多いかもしれません。20分ほどで終了することが多いですが、騒がしくて飼い主さんが眠れなくなってしまうこともあります。

飼い主さんと遊ぶ時間や回数を増やしたり、キャットタワーの設置や家具の配置を変えて猫の好きな高い場所に登れるようにしたりして運動量を増やしてあげましょう。

4.フードや水に砂かけの仕草をする

食事中の縞模様の猫

猫がフードの入ったお皿に前足で砂をかけるような仕草をすることがあります。これは「今はお腹いっぱいだから後で食べよう」と隠している仕草です。しかし、猫は嫌いなにおいがするものに砂をかけて隠すこともします。フードが気に入らないのかどうか、よく観察をしてみましょう。

猫は飲み水にも砂をかける仕草をすることがありますが、なぜするのかはよく分かっていません。水が汚れている、容器が気に入らない、水があるのか確かめているなどの理由が考えられています。

我が家の猫も子猫の頃はフードや水に前足で砂をかけるような仕草をして何度も倒していました。容器が倒れないように色々工夫しましたが、成猫になると砂かけの仕草をあまりしなくなったため、なぜ砂かけをしていたのか理由はよく分からないままです。

まとめ

一転を見上げる猫

猫は色々なことで飼い主さんをビックリさせます。時にはその行動で飼い主さんが困ってしまうこともあります。

猫の不思議な行動も、理由が分かると猫らしさだと思えたり、猫が一層可愛く思えたりするのではないでしょうか。

スポンサーリンク