猫が『一緒に寝たがる』5つのワケ

猫が『一緒に寝たがる』5つのワケ

猫は単独行動を好む動物ですが、寝る時も飼い主さんと一緒がいいという子もいます。一人で寝たがる猫と、飼い主さんと寝たがる猫では何が違うのでしょうか?猫が飼い主さんと寝たがる理由として考えられることをご紹介します。

猫が飼い主さんと一緒に寝たがる理由

一緒に寝る猫と飼い主さん

飼い主さんが夜眠る時に、愛猫がそばに来て一緒に寝ようとすることがありますよね。愛猫と毎日同じ布団で寝ているという方もいることでしょう。猫が飼い主さんと寝たがるのは、甘えん坊な性格だけが理由ではありません。考えられる理由を5つご紹介します。

1.飼い主さんのそばにいると安心するから

猫は警戒心の強い動物なので、安心できる場所を選んで寝床にする傾向があります。愛猫が飼い主さんと一緒に寝たがるのなら、飼い主さんのそばが1番安心できると思っているのでしょう。「万が一敵が襲ってきても、飼い主さんが守ってくれるはず!」と信頼を寄せてくれているのですね。

2.飼い主さんを守ってあげたいと思っているから

飼い主さんに守ってほしいと思っている猫がいる一方で、自分が飼い主さんを守るために夜もそばにいようという猫もいます。無防備に眠る飼い主さんを守らなくてはという使命感を持っている愛猫は、頼もしい存在であると同時にとても愛おしいですね。

3.温かくて心地よいから

寒さが苦手な猫は、暖を取るために布団に潜り込んでくることがあります。飼い主さんとくっついて眠れば、体温でますます温かいので寝心地が良いのでしょう。冬はお互いを湯たんぽに代わりにして眠るとぐっすり眠れそうですね。

4.寝具の肌触りが気持ち良いから

人間が使っているふかふかの布団や毛布は、触り心地が良いですよね。猫用ベッドよりも肌触りの良い飼い主さんの布団や毛布で寝ると気持ち良いという理由で、一緒に寝たがる猫もいます。肌触り以外にも、寝具に飼い主さんの匂いが付いているため愛猫は安心できるようです。

5.飼い主さんを母猫のように思い、甘えたいから

飼い主さんのことを母猫のような存在だと認識している猫は、母猫に甘えたいという気持ちから一緒に寝たがる場合があります。特に避妊・去勢手術を済ませた猫は、子猫時代の気持ちが成猫になっても残りやすく甘えん坊な子が多いです。ぜひ母猫になったつもりで、思い切り甘えさせてあげましょう。

愛猫が一緒に寝てくれないのはなぜ?

一人で寝る猫

飼い主さんと毎日一緒に寝たがる猫もいれば、寝る時はいつも一人がいいという猫もいます。愛猫と一緒に寝たいのに、そばで寝てくれなくて寂しいと感じている飼い主さんもいるのではないでしょうか。しかし猫にも一緒に寝ようとしないことには理由があるのです。

まず自立心が強くあまり甘えん坊ではない猫は、寝る時まで飼い主さんと一緒にいたいという気持ちにはならないでしょう。一人で静かに眠りたいという愛猫の気持ちを汲んで、そっとしておいてあげたほうがいいかもしれませんね。

また以前一緒に寝た時に、寝返りを打った飼い主さんに潰されそうになって怖い思いをした場合は、安心できないので一緒に寝るのを避ける傾向があります。他にも飼い主さんのシャンプーやボディクリームの香りが苦手なのが、一緒に寝たくない理由というケースも考えられるでしょう。

無理に愛猫と一緒に寝る必要はもちろんありません。それでもどうしても愛猫と添い寝がしてみたいという方は、猫が一緒に寝たくなるような関係性を築き、安心できる寝床の環境を整えてみてはいかがでしょうか。

まとめ

飼い主さんの手を枕にして寝る猫

愛猫と寄り添って寝るのは嬉しいことです。飼い主さんの温もりを感じてリラックスして眠れるのは、愛猫にとっても幸せなひと時でしょう。

ただし飼い主さんの寝相が悪いと愛猫に怪我をさせてしまうリスクがありますし、猫が布団の上でトイレをしてしまうケースもあるので注意してください。また愛猫のノミ・ダニ予防や爪のお手入れもしっかりして、お互いの安全を確保したうえで一緒に寝るようにしましょうね!

スポンサーリンク