猫がご機嫌な時の尻尾の様子は?4つのパターンをご紹介♡

猫がご機嫌な時の尻尾の様子は?4つのパターンをご紹介♡

猫は犬のように感情を表すことはないと思われていますが、そんなことはないのです。猫の尻尾を見れば、猫の気持ちがわかってしまうのですよ。では、猫がご機嫌な時、その尻尾はどんな風に動くのでしょうか?

1.ピンとまっすぐに立てる

尻尾が立っている猫

猫の尻尾がまっすぐに立っていたら、ご機嫌なしるしです。この状態で飼い主に近寄ってくる時は、大好きという想いや甘えたい気持ちが強いから。

尻尾をピンと立てるのは、もともと子猫が母猫に対する甘えや愛情表現の仕草なのです。成猫になっても、尻尾をピンとまっすぐに立てて近寄ってくるのは、飼い主のことを母猫のように慕っているからでしょう。猫の気持ちに応えて撫でてあげたり遊んであげて下さいね。

2.震える

尻尾を立てる子猫

立てた尻尾がプルプルと震えているのは、嬉しい気持ちの時。尻尾を立てて震わせながら飼い主に近寄ってきたら、それはもう最上級の愛情表現なのです。

猫が尻尾をプルプルと震わせるのも子猫時代の名残だと言われています。子猫は母猫に毛づくろいをしてもらったり、排泄する際にお尻を舐めてもらいますが、そうしてほしい時にしっぽをプルプル震わせてアピールするのです。

また、お腹がすいておっぱいが飲みたい時もしっぽを震わせておねだりします。飼い主に向けてしっぽを震わせるのは、飼い主が母猫のような存在だからです。

窓の外に小鳥や虫などを発見した時も、尻尾が震えることがあります。これは、興奮状態を表しています。獲物を見つけて気持ちが高ぶっているのでしょう。

3.ゆっくりと揺らす

尻尾を揺らす猫

猫が尻尾をゆっくりと振っているのは、リラックスしている時です。機嫌がいいと言えるでしょう。また、気になるものを見つけて夢中になっている時も尻尾をゆっくりと揺らすことがあります。

しかし、動かし方が激しい場合は逆の意味なので要注意。特に、パタパタと床に打ち付けるように振っているのは機嫌が悪い時です。イライラしているので、構うのはやめてそっとしておきましょう。

4.前に向ける

しっぽをからませ合う猫

立てた尻尾の先が前を向いていたら、挨拶の仕草です。猫同士、機嫌よく挨拶を交わす時に尻尾の先を前に向けています。

さらに、親しい猫同士では、尻尾と尻尾をからませて挨拶を交わすことがあります。何だかほほ笑ましい光景ですね。これを飼い主にもしてくれることがあります。飼い主の足に自分の尻尾をからませてくるのです。飼い主に対して機嫌よく挨拶を交わしてくれているので、こちらも挨拶で応えながら撫でてあげましょう。

まとめ

尻尾を立てる白猫

猫の尻尾はとっても感情豊か。もちろん、ご機嫌な時だけでなく、不機嫌な時も尻尾の動きに表れます。猫が何を考えているのかわからない、と思ったら、尻尾を観察してみて下さいね。

どんな時にどんな動きをしているのかがわかれば、猫の気持ちに寄り添ってあげることができるでしょう。

スポンサーリンク