1.黒猫は甘えん坊
黒猫は人懐っこく甘えん坊な性格傾向にあるといわれています。その理由としては黒色の毛色だと物陰に隠れやすく、危害を加えてくる敵に見つかりにくかったためではないかと言われています。
そのことから物陰が多い都会に黒猫は多く暮らしているという調査結果も報告されています。とはいえ、あくまで性格傾向に過ぎず黒猫の中にも怖がりで臆病な性格の子もいます。
2.白猫は臆病
黒猫がフレンドリーな性格傾向にあるのに対し、白い毛色の猫は臆病な子が多いです。白猫は遺伝的に聴覚に対して何らかの障害が発症してしまうケースが多い品種です。結果的に耳が聞こえにくくなり空間の状態を把握する能力が低下することから臆病な性格になりやすいのではないかと考えられています。
そのため、白猫と接するときは急に触れるなど驚かせる行為は可能な限り避け、身を潜められる隠れ家を用意しておいてあげることが大切となります。
3.三毛猫は気が強い
日本でも馴染み深い三毛猫は気が強く、ツンデレ気質な性格傾向にあります。その理由として三毛猫は基本的にメスの個体しか生まれない点が挙げられます。メス猫は子猫を生み育てる役割がある関係で大人びた性格になりやすいです。自由奔放でプライドが高い猫らしい性格といえます。
その一方で、急に甘えてくることもあるため、そのギャップに魅了される方も多いようです。三毛猫と暮らす際、普段はそっとしておいて甘えてきたときには思う存分可愛がってあげてください。
4.茶トラはフレンドリーであるが小心者
茶色がかった毛色が特徴的な茶トラ猫は、フレンドリーで甘えん坊な子が多いといわれています。茶トラはオスが生まれやすい品種です。そのため甘えん坊な子が多く、気質も穏やかなケースが多いため、人間や他猫とも仲良く暮らしやすいです。
ただし、甘えん坊な分、かまってもらえないとストレスを感じてしまう可能性があるため、適度に遊んであげてください。
まとめ
猫の毛色と性格の関係性はまだ研究途中なテーマであり、必ずしも今回紹介した性格傾向に当てはまる訳ではありません。とはいえ、まったく的外れな傾向という訳でもなく、当てはまっていると感じた飼い主さんもいらっしゃるはずです。
あくまでも傾向と割り切った上で今回の記事を参考に猫の毛色と性格を観察してみてください。