猫が隠れた時はどうしてますか?絶対NGな行動4つ

猫が隠れた時はどうしてますか?絶対NGな行動4つ

猫は箱の中やクローゼットの中に隠れることがあります。猫が隠れてしまうと出てきてほしいと思うかもしれませんが、隠れている猫に飼い主さんがしてはいけないことがあるのです。

SupervisorImage

記事の監修

大阪府立大学生命環境科学部獣医学科卒業。その後、約10年に渡り臨床獣医師として動物病院に勤務。予防医療、行動学、老犬の介護問題に興味を持っています。正しい知識と情報を多くの方に伝えたいという思いからWEBライターとして動物関係の記事を執筆しています。

1.隠れているところから猫を出す

袋の中から顔を出す猫

猫が家の中で隠れるのは、「恐怖を感じている」「警戒している」というのが主な理由です。

雷や花火など大きな音に驚いたり、お客さんが来たことに警戒をして隠れてしまっている場合があります。

その場合、無理やり引っ張り出すことはやめましょう。飼い主さんのことを怖がったり、警戒したりするようになり、信頼関係にも影響してしまいます。

2.隠れている猫を構う

紙袋の中にいる茶色の猫

猫が何かに恐怖を感じ、警戒をして隠れてしまったら、飼い主としては心配になりますよね。

しかし、なだめようとして構うことはやめましょう。場合によっては八つ当たりで猫パンチをしたり噛みついたり、攻撃されることがあるからです。猫が怖い思いをしたのは飼い主さんのせいだと思ってしまうこともあるので、落ち着くまでそっとしてあげましょう。

猫は基本的に単独で行動をする生き物です。そのせいか、ひとりで過ごしたいと思うときがあるようです。「ひとりで誰にも邪魔されずに静かに寝たい」とお気に入りの箱の中やクローゼットの中に隠れている可能性もあります。猫の様子を時々確認し、その後は静かに寝かせてあげましょう。

3.隠れている猫を見つめる

箱の中にいる猫

隠れてしまった猫を気になって見つめてしまうと、場合によっては敵意があると思わせてしまうことがあります。

猫と信頼関係がまだ築けていない飼い主さんや、お客さんなど猫が知らない人が隠れた猫をじっと見つめてしまうとさらに警戒されてしまう可能性があります。猫が出てくるまではなるべく見つめないようにしてあげましょう。

4.猫の体調不良を疑わない

クローゼットの服の上に乗る猫

猫は体調が悪いと隠れる場合があります。弱っている姿を敵に見られないようにするための本能的な行動です。敵に見つからない場所に隠れて、体を動かさないようにして体調を回復させようとしています。

猫は体調が悪くてもそれを表現せず、飼い主さんにも伝えようとしません。普段入らない場所に隠れていたり、いつも隠れることがない猫が隠れたりしていたら体調が悪い可能性があります。食欲や仕草などいつもと違うところがないか確認をして、動物病院に相談をしましょう。

まとめ

ダンボールに入る2匹の猫

猫は狭くて薄暗い場所が好きなので、そのような場所に隠れて遊ぶことがあります。

しかし、恐怖や警戒、体調不良などが原因で隠れている場合も。その場合、無理やり猫を引っ張り出したり、構ったりすると猫に嫌われてしまうかもしれません。

猫がどこかに隠れても、自分から出てくるまでそっとしてあげると同時に、体調不良ではないかも確認しておきましょう。

スポンサーリンク