実は猫が嫌がっている「やりすぎお節介」3選!どんな距離感で接するのがベスト?

実は猫が嫌がっている「やりすぎお節介」3選!どんな距離感で接するのがベスト?

猫を飼っていると「あれもしなきゃ」「万が一のことが起こったら不安」と思ってついお節介になってしまう人も多いかと思います。でももしかしたらそのお節介、猫にとっては迷惑かも!?そこで今回は猫に嫌がられてしまうお節介なNG行動について紹介してまいります。

こんな「お節介行動」してませんか?

外を見つめる猫

責任を持って猫のお世話をしてあげることはもちろん大切です。

しかし、猫のためを思ってやってあげた行動も度が行き過ぎてしまうと「ありがた迷惑なお節介」になってしまうこともあるので注意しなくてはいけません。

今回は意外と多くの飼い主さんがついうっかりやりがちな「猫に嫌われやすいお節介行動」を3つピックアップして紹介してまいります。

1.排泄中の様子を間近で見張る

トイレを済ませた猫

猫の排泄物や排泄の様子を観察することは、猫の体調管理において大切なのでもちろんチェックは必要です。

しかし、だからといって排泄中の様子を間近で思いっきり観察してしまうと、気が散ってしまう猫もいるため注意しなくてはいけません。

なかには見張られていることがストレスになってしまい、排泄を我慢してしまう繊細な子もいるため、観察するのであればある程度距離を保ってそっと見守る程度にしておきましょう。

2.ごはんを食べてる様子をじっと観察する

キャットフードを食べる猫

排泄中だけでなく、ごはんを食べている最中もあまり間近でガン見してしまうと猫のストレスになる恐れがあります。

人間同士でも、自分が食事中のところをじーっと誰かに四六時中観察されたら不快な気持ちになる人は多いですよね。

それと全く同じで、猫も「食べている時くらいはそっとしておいてほしい」と思う傾向にあるので、食事の邪魔にならないように気をつけましょう。

3. 無理に構おうとする

机の下に隠れる猫

「愛猫が寂しい思いをしないように…」と思って構ってあげようとする行動自体は問題ありません。

ただし、構ってあげる時は必ず「猫が嫌がっていないか」をチェックするようにしましょう。猫もその時の気分によって構ってほしい時もあれば、反対にそうでない時もあります。「ひとりにしてほしい」「静かな場所でゆっくり休みたい」と思っている時に無理やり撫でたり抱っこしようとすると、猫にとって大きなストレスとなる可能性もあるのです。

そのため、猫の気持ちを考えながら接してあげるようにしましょう。

まとめ

猫の背中

猫のことを心配するあまり、つい色々と手を焼いてあげたくなる気持ちはきっと色んな飼い主さんが抱いていると思います。その気持ち自体は素晴らしいですし、猫のことを大切に思っている証ともいえるでしょう。

しかし、やりすぎてしまうとかえって猫の迷惑になってしまうケースもあるので、必ず猫の気持ちを考えながら行動するように心がけましょう。

スポンサーリンク