猫の『アイコンタクト』には意味がある!5つのパターンとその気持ち

猫の『アイコンタクト』には意味がある!5つのパターンとその気持ち

猫の行動を見ていると、アイコンタクトを取っていることに気がつくでしょう。今回はよく見かけるアイコンタクトと、その心境について解説いたします。

猫の「アイコンタクト」に込められた意味

ウインクする猫

「目は口ほどに物を言う」といいますが、まさにその通りです。猫もアイコンタクトによって様々な気持ちを伝えてくれています。

ここでは、よく見かけるアイコンタクトが表す意味を紹介いたします。

1.ゆっくり瞬き

愛猫と目が合ったとき、ゆっくり瞬きをしてくることがありませんか?これは愛情表現です。猫語で「大好き」という意味になります。

私達もゆっくり瞬きをすることで、同じように気持ちを伝え返すことができます。目が合ったタイミングで実践してみてください。

2.言葉に合わせて瞬き

猫は、飼い主さんが話す言葉のニュアンスから伝えようとしていることを察することができます。「〇〇なんだよね〜」や「いい子にしていたね」などと話しかけると、瞬きをすることがあるでしょう。

このように、言葉に合わせて瞬きをするのは「YES」という返答になります。逆に「NO」の場合は無反応になります。

3.目を細めてリラックス

微笑む猫

瞬きではなく、目を細めてうっとりした表情を見せてくれることもありますよね。これは「今日も平和だにゃー」「幸せにゃー」という気持ちの表れです。

飼い主さんに撫でてもらったり、日向ぼっこを楽しみながらリラックスしているときによく見られます。

4.瞬きひとつしない

険しい表情で瞬きひとつしない状況は、警戒中や緊張を表しています。まだ人馴れしていない猫は、人間にじっと見つめられると喧嘩を売られているという誤解してしまいます。

いずれにしても、猫が難しい顔をしていたら目を逸らしましょう。誤解も解けますし、緊張も解れやすくなります。

5.鳴きながら見つめる

まるで子猫のように「ニャー」と鳴きながら見つめてくる場合は、要求があるサインです。

人に慣れた猫は目を見つめるのが当たり前だと思っていますし、鳴いて訴えることで気づいてもらえることを知っています。

全ての欲求に応える必要はありませんが、トイレやご飯に関することなどは気にかけてあげましょう。

まとめ

見つめる猫

日常でよく見かける猫のアイコンタクトを紹介いたしました。愛情表現やお返事は、気持ちが通じ合えた気がして嬉しくなりますね。

一緒に暮らす中でコミュニケーションを取れば取るほど、アイコンタクトも豊富になっていきます。

毎日優しく話しかけ、愛猫の訴えにも耳を傾けてあげましょう。

スポンサーリンク