猫が『食事しているとき』の禁止行為3つ

猫が『食事しているとき』の禁止行為3つ

猫にとって「食事の時間」は、1日の中でも楽しみにしている時間です。しかし、猫にとって楽しみなはずの食事の時間を、人間が無意識に邪魔してしまうこともあるので、気をつけなくてはいけません。そこで本記事では、猫が食事をしている時にやってはいけないNGな行為について解説をしてまいります。

猫の食事中は〇〇な行為に注意!

座ってごはんを食べるマンチカン

皆さんは「食事をしている時にされたら嫌な行為」はありますか?

近くで気が散るような行為をされたり、食欲がなくなってしまうような行為をされたら、思わずイラッとしてしまう人は少なくないはず。

実は猫も同じで、「食事中にはしてほしくないこと」がいくつかあるのです。

そこで今回は、猫を飼っている人や猫と触れ合う機会が多い人にぜひ知っておいて頂きたい「猫の食事中にしてはいけない禁止行為」について紹介してまいります。

無意識のうちに多くの人がうっかりやってしまいがちな行為もあるので要チェックです!

1.大きな物音や大声を出す

メガホンで叫ぶ男性

食事を楽しんでいる最中に、近くでバタバタと大きな物音を出したり、大声を出して騒いでしまうと、猫は気が散ってしまう可能性があります。

また、大きな音に対して敏感な猫はとても多く、なかには物音や大声を聞いて怖がってしまう猫もいるため注意しなくてはいけません。

食事中はもちろんそれ以外の時でも、猫が近くにいるシーンではできるだけ静かな動きや小声を意識しましょう。

2.むやみに猫に触る

食事中に触られる猫

食事に集中している時にいきなり何の予告もなく好き勝手に触られたら誰だってびっくりしますし、嫌悪感を抱くこともありますよね。

猫も同じで、食事中に突然触られることを嫌がる猫はたくさんいます。

もちろんなかには、触られることに対して全く気にしない猫もいますが、そうではない猫に対してはむやみやたらに触らないように心がけましょう。

3.近くで猫の嫌がる匂いを発生させる

香水の瓶

猫にも苦手な匂いはあります。

猫によって個体差はありますが、柑橘類やハーブの匂い、香水や柔軟剤などの強い匂いなどを苦手とする傾向にあるため、気をつけなくてはなりません。

猫が食事をしている近くでこのような匂いを発生させてしまうと、気が散ってしまったり、食欲の低下に繋がる可能性もあるため、匂いにはくれぐれも注意しましょう。

まとめ

食事中に怒る猫

猫も人間のように、食事の時間は食べることに集中したい!と思っています。猫の集中が途切れるような行為や、食欲がなくなってしまうような行為はできる限り避けてあげてくださいね。

猫がリラックスして楽しく食事ができるように環境を整えてあげるのも、猫を飼う飼い主さんや猫と触れ合う機会が多い人にとってマストといえるでしょう。

スポンサーリンク