猫が『美味しいもの』を食べた時にする行動5つ

猫が『美味しいもの』を食べた時にする行動5つ

猫にご飯を与えると、美味しそうに食べているときもあれば、食べずに「プイっ」なんてこともありますよね。猫は味にうるさいと思いがちですが、実は味そのものよりも、「匂い」で好き嫌いを判断しています。それでは猫は「美味しい」と感じたとき、どのような行動をするのでしょうか?

1.舌を出す

舌を出す猫

猫がご飯を食べた後、自分の口の周りをペロペロと舐めたり、顔を洗う姿を見たことはありませんか?

これは、口元を綺麗にしているだけではありません。

人間が美味しいものを食べた後に唇を舐めるのと同じように、猫も美味しいご飯に 満足した時に見られる行動と言えます。

2.目を細める

目を細める猫

猫がご飯を食べている姿を観察してみると、目を閉じているのかと思うくらい目を細めながら食べていることがあります。

これは、「嬉しい」「美味しい」といった気持ちを表現しています。

目を細めながらガツガツと食べていたら、喜んでくれていると思ってよいでしょう。

3.声を出す

ご飯を食べる猫

動画サイトやテレビでも、声を出しながら食事をする猫を見たことがあるかもしれません。

子猫に多く見られる行動のようですが、何とも愛らしいですよね。

もし「うにゃうにゃ」と声を出しながら食べていたら、「美味しい~」と満足しているのでしょう。

4.一気に食べる

食べ終わった猫

いつ食事にありつけるかわからない状況ではない限り、猫は基本的に数回に分けて食べます。

少しだけ食べてふらりと離れ、しばらくしたらまた食べる…を繰り返します。

しかし、一心不乱に食べ続け、平らげてしまった場合は、ご飯がよほど美味しかったのでしょう。

一番わかりやすい行動かもしれませんね。

5.おねだりする

鳴いている猫

ご飯を食べた後に飼い主さんの顔をじっと見つめたり、スリスリしてくる場合は「もっとちょうだい!」とおねだりをしています。

猫が美味しいものを食べた時に見せる行動の1つです。

まとめ

ご飯を食べる猫

いかがでしたか?

せっかく買ってきたご飯を食べてもらえないこともあり、愛猫のご飯選びもなかなか大変ですよね。

そんな時、猫が美味しいと感じた時の行動を知っておくと、猫の好みも把握しやすいかもしれません。

ぜひ参考にしてみて下さいね。

スポンサーリンク