猫が不幸になる行為とは?5つの絶対禁止事項

猫が不幸になる行為とは?5つの絶対禁止事項

私達がさり気なくやっていることが、大切な愛猫を不幸にしてしまうことがあります。今回は、絶対にやらないでほしいタブーな行動を5つ紹介いたします。

猫に絶対禁止な5つのタブー

イカミミの猫

猫は大切な家族の一員です。幸せに過ごせるようにするためには、いくつかタブーなの行動があります。

1.猫の習性を否定する

猫には本能的にしてしまう習慣があります。例えば次のような行動です。

  • 爪をとぐ
  • 深夜に走り回る
  • 動くものにじゃれるなど

これらは叱っても効果がありません。否定するとストレスが溜まってしまいます。

専用の爪とぎを置く・思いっきり遊ぶ時間を作る・危険なものは放置しないなどの方法で対処していきましょう。

2.愛着のあるものを捨ててしまう

猫は、自分のにおいが付着したものがあることで安心します。

例えばボロボロになってしまっても、誤飲のリスクがない限りは処分しないほうが良いでしょう。

処分する場合は、完全にそのものへの興味を失ってからにしてください。

3.引越しや模様替えが多い

猫のジェスチャー

猫は環境が変わることを嫌います。

1日の生活にもルーティーンがあり、それに沿った生活をするくらいなので「変わらない」ことが心の安定に繋がるのです。

気分を変えるために模様替えを繰り返したり、引越しが多い環境ではストレスを抱えてしまいます。

やむを得ない事情で引っ越す場合は、愛猫が気に入っているものは新調しないようにしてください。

模様替えをする際は、少しずつ変化を加えていきましょう。

4.アロマを焚く

アロマは猫にとって非常に危険なアイテムです。

肉食動物に属する猫の肝臓は、精油の成分を分解することができません。最悪の場合、死に至ることさえあります。

仮に犬用であっても絶対にNGです。犬は肉食寄りの雑食という点が、猫とは異なるのです。

愛猫が生活している空間ではアロマの使用を控えましょう。

5.叩いて叱る

いかなる理由があっても暴力は許されません。叩いて叱ることを繰り返すと、信頼関係が壊れてしまいます。

心にも大きな傷が残るので、手を挙げるのはやめてください。

注意する際は「ダメ!」や「痛い!」などのシンプルな言葉を使いましょう。

まとめ

不機嫌な猫

猫を不幸にしてしまう、5つのタブー行動を紹介いたしました。

猫らしい生活を尊重してあげられる環境を整え、幸せに暮らせるように配慮してあげてください。

猫は気まぐれですが、飼い主さんが大好きです。毎日優しい言葉をかけて、愛情を注いであげましょう。

スポンサーリンク