猫の死に繋がる危険な『◯◯しっぱなし行動』5選

猫の死に繋がる危険な『◯◯しっぱなし行動』5選

飼い主さんがしてしまいがちな「○○しっぱなし」。これが実は愛猫の命を危険にさらす原因となる場合があるのです。どのような行動が危ないのか、チェックしていきましょう。

SupervisorImage

記事の監修

日本獣医生命科学大学卒業。北海道の大学病院で獣医師として勤務。一般診療をメインに行いながら、大学にて麻酔の研究も並行して行う。「動物と飼い主さんに寄り添った治療」を目標に掲げ、日々診療に励んでいます。

1.暖房のつけっぱなし

暖房

冬になると必要になる暖房。猫は温かい場所が大好きなので、ストーブの前に陣取ったり、こたつに入りっぱなしになったりします。その光景はとても微笑ましいものではあるのですが、実は危険を伴っている場合があるのです。

たとえば、こたつ。布団に覆われており、猫的には安心できるスペースです。中にいれば温かさは折り紙付き。

ですので、こたつを点けると出てこない!ということもあるでしょう。実はこれが危険です。こたつの中の酸素は限られているため、長時間中にいると窒息してしまうケースがあります。

たまには消して猫を移動させたり、こたつ布団の一部をめくるなどして空気の入れ替えを行いましょう。猫には睨まれるかもしれませんが、命を守るためです。つけっぱなしにせず、愛猫の安全を第一に考えてください。

もちろん暖房器具によっては比較的安全に使える場合もありますが、それでもつけっぱなしのデメリットを考え、対処していきましょう。

2.窓やドアを開けっぱなし

開けっぱなしの窓

猫を飼っていて窓やドアを開けっぱなしにする飼い主さんは少ないと思いますが、うっかりということがあります。何か他の考えごとをしていて、しっかり閉めるのを忘れていた…。お子さんが開けっぱなしにしてしまったなど考えられないでしょうか?

そのスキを猫は見逃しません。いつもは行けない外の世界に興味を持ち、冒険に出てしまう可能性があります。すぐに気が付き連れ戻せればよいですが、時間が経ってから「そういえば愛猫がいない!」となる場合もあるのです。

手を尽くして探したけれど見つからない、もしくは変わり果てた姿で戻ってきた、という悲しい結果に繋がってしまうかもしれません。そうならないように、窓やドアの開けっぱなしには注意していきましょう。

3.水を入れっぱなし

お風呂

猫は水に濡れるのが嫌いですが、水自体に興味はあるようです。そのため、お風呂場でちゃぽちゃぽ遊んでいるうちに落下し、溺れてしまう事故は絶えません。飼い主さんがすぐに救出できればことなきを得ますが、いつもそうできるとは限らないでしょう。

飼い主さんの留守中や就寝中に、ということもあるのです。ですからお風呂には水を入れっぱなしにしない方が安全。もし入れておくのなら、必ずドアを固く閉めておきましょう。

4.洗濯機のフタ開けっぱなし

洗濯機

洗濯機のフタを開けっぱなしにしておくと、そこへ猫が入り込んで寝てしまう場合があります。特に洗濯物があるとちょうどよいクッションとなり、中に入り込んでぐっすり、ということも。飼い主さんが気が付かずに洗濯機を回してしまったら、一大事となるでしょう。

なるべく閉めておく方が無難です。もしくは、洗濯機を使う前に必ず、愛猫が入り込んでいないかを確認してください。

5.おもちゃを与えっぱなし

猫おもちゃ

猫におもちゃを与えっぱなしにすると、危険です。特にヒモ状や小さなものは、誤飲につながる場合があります。本物の獲物と間違えて飲み込んでしまい、体内に詰まるかもしれません。

実際それで大手術が必要になる場合があるのです。内臓に穴が開いたり詰まって取れなくなったりしてしまいます。ヒモが絡まり、危険な状態になる場合も。

猫をおもちゃで遊ばせるのは問題がありませんが、必ず飼い主さんがそばで見守り、誤飲をしないようにしてあげましょう。また遊び終わった後は出しっぱなしにせず、猫の手が届かない場所へ片付けてください。

まとめ

寝ている子猫

安全に思える室内でも、意外と危険は潜んでいます。ですが飼い主さんの工夫次第で安全に変える方法があるのです。愛猫が安心してすごせるようにしていきましょう。

そうすると飼い主さんも、ホッとできるのではないでしょうか?お互いの安心のため、できることはしていきましょう!

スポンサーリンク