1.見つめてしまう
猫が可愛いとつい見つめてしまいますが、見つめられた猫は警戒してしまいす。
猫同士で目をじーっと見つめるのは、「相手に対して敵意がある」ということを表現する行動です。
猫に対して「好きだよ」「かわいいな」という気持ちで見ていても、猫は「怖い」と思っているかもしれません。
また、上から見下ろして見られることも猫にとっては怖いと感じてしまう可能性があります。
目を細めたりゆっくり瞬きしたりして猫に敵意がないことを伝える、低い姿勢になって見下さないようにするなど、敵意がないように伝わる工夫をしてみましょう。
2.大きな声を出す、大きな動きをする
猫は大きな音や急に動くもの、大きな動きにビックリしてしまいます。
猫が可愛い、猫とふれあいたいという気持ちが強くてつい大きな声を出したり、急に動いたりしてしまうと猫が怖がって逃げてしまいます。
猫には高めの声で静かに話しかけるようにすると安心してくれます。
猫の方から近づいてくるまでなるべく構わないようにしたり、猫の近くでは静かにゆっくり動くようにしましょう。
3.構いすぎる
猫を抱っこしたりなでたり、たくさん可愛がりたいのが人間なのですが、構われすぎることを猫は嫌がります。
抱っこされて動けない時間が長い、同じ場所ばかりなでられる、などをされると、猫はイライラしてきます。
しっぽをブンブンと叩きつけるように振ったり、耳を後ろに向けて「イカ耳」になったりして猫はその気持を伝えてきます。
それでも構い続けると、暴れて逃げようとしたり、噛み付いて攻撃をしてきたりします。
また、猫も集中したいときやひとりで過ごしたいときがあり、それを無視して構うと猫にとってはストレスになります。
例えば猫が食事中だったり毛づくろいをしているときや外を眺めているときなどは、出来るだけ構わずにそっとしてあげましょう。
4.猫と過剰なスキンシップをする
猫が好きすぎて猫にキス、口移しで食べ物をあげる、食器の共有などをしていると、猫の体内にいる細菌や寄生虫などによって感染症にかかる可能性があります。
猫は感染していても無症状、しかしそれが人に感染すると症状が重くなってしまう場合も。
猫とのスキンシップはほどほどにとどめ、スキンシップやお世話の後は必ず手を洗いましょう。
まとめ
可愛い猫をずっと見ていたい、ふれあいたいとつい思ってしまいますが、猫にはそれが「迷惑」に感じてしまう場合もあります。
また、スキンシップが過剰になると感染症の恐れも出てきます。
猫が大好きでたまらなくても、猫のため、自分のために接し方に注意しましょう。