猫が『オドオドする』4つの理由!飼い主がすべき対処法は?

猫が『オドオドする』4つの理由!飼い主がすべき対処法は?

マイペースな猫ですが、神経質で臆病な面もあります。そのため、オドオドしてしまうこともあるのです。猫がオドオドする理由と、そんな時飼い主はどうしたら良いかをまとめました。

1.大きな音がした

階段の陰からこちらを見る猫

猫は大きな音が苦手です。突然大きな音がすると、驚いてオドオドとしてしまうのです。

特に大きな声を出したり喧嘩で怒鳴ったりすると、猫は怯えてしまいます。できるだけ大きな音をたてないよう、気をつけてあげたいですね。

ただ、雷や花火など、飼い主が気をつけようがないものもあります。

窓を閉めて少しでも音が小さくなるように配慮してあげたり、音がしている時におやつをあげるなどして慣れさせましょう。

ただオドオドして、狭い場所に隠れてしまうこともあります。猫が安心して身を隠していられるような、狭く暗い場所も用意してあげて下さい。

2.知らない人が来た

家具の下から顔を覗かせる猫

人見知りをせずに誰にでも懐く猫もいますが、基本的に猫は警戒心が強い動物です。来客があると、オドオドとしてしまいます。

狭い場所に隠れて、出てこないことも。そんな時はそっとしておいてあげて下さいね。

お客さんに猫を見せたいこともあると思いますが、オドオドしている猫を知らない人に会わせると猫にとってストレスになってしまいます。お客さんが帰れば、恐る恐る出てくるはずです。

ただし、長時間出てこない場合は様子を見てあげて下さい。餌を食べず水も飲めていない状態で、トイレも我慢しているかもしれません。暑い時期は熱中症も心配です。

3.どこかへ連れて行かれる

キャリーバッグの中の猫

猫は環境が変わることを苦手としています。いつも暮らしている家から離れると不安になってしまうのです。

慣れている場所なら別ですが、動物病院やペットホテルに連れて行かれる時などもオドオドしていることが多いかと思います。

動物病院は注射をしたり、怖い場所だと認識してしまってオドオドすることもありますね。かといって連れて行かないわけにはいきません。

後でおやつをあげるなどのご褒美を用意して、「動物病院の後は良いことがある♪」と覚えてもらうと良いでしょう。

4.自然災害が起きた

リュックの中から顔を覗かせる子猫

地震や豪雨などの自然災害。そんな時は飼い主も動揺してしまうもの。当然、猫もいつもと違う様子にオドオドしてしまいます。

いざという時のために、人間用の防災用品とともに猫のための防災用品も準備しておきましょう。

猫を連れて避難所に行くこともあると思いますが、慣れない場所に連れて行かれると、餌を食べなくなることがります。少しでも安心できるよう、食べ慣れているフードが必要です。

使い慣れているトイレ用品も用意しておきましょう。ケージやキャリーも、普段から慣れさせておくといいですね。

また、オドオドしているだけでなく、パニックになって逃げ出してしまうこともあります。

災害時の混乱の中で猫を見つけるのは容易ではありません。迷子札を首輪につけておくことをおすすめします。

まとめ

怯えた目の猫

猫がオドオドしてしまうのは、いつもと違う状況や環境になった時。

毎日何も変わらず穏やかに過ごさせてあげるのが一番ですが、どうしても日常には何らかの変化はありますよね。

猫がオドオドしながらもそばに来る場合は、優しく撫でて安心させてあげて下さいね。

少しのことでオドオドしなくなるように、日頃から少しずつ慣れさせておくのも効果的です。

スポンサーリンク