猫が『ご機嫌なとき』にみせる行動3つ

猫が『ご機嫌なとき』にみせる行動3つ

猫が「ご機嫌な時」は自然とその仕草が見られます。愛猫がご機嫌であれば飼い主も嬉しくなりますので、ぜひそのような仕草を知っておいて下さい。

猫の機嫌が良い時

喜ぶ猫

猫は言葉が話せず、また犬に比べて表情筋が少ないために、「考えていることがわからない」と訴える人がいます。

しかし実は、猫もボディランゲージによって表現を日々行なっているのです。注意深く観察してあげると、愛猫の気持ちを知ることができますので、今回はその中でも「ご機嫌な時の仕草」をいくつかご紹介していきます。

猫はどのタイミングでも触れ合って良い生き物というよりは、猫の気分が乗った時にスキンシップをとってあげると喜ぶ生き物です。

そのためご機嫌な時を狙ってコミュニケーションをとったり、一緒に遊んだりしてあげるとさらに満足感が増えます。ぜひ仕草を把握してそのタイミングを狙うようにしましょう。

1.尻尾を天に向かって立たせる

尻尾を立たせる猫

ご機嫌な時を表すメジャーな仕草ですが、尻尾を立たせている時はご機嫌な時です。

野生の猫は尻尾を真っ直ぐ立たせてしまうと敵に見つかりやすくなるために、ほとんど立たせません。例外は子猫が母猫に見つけてもらいやすいように、甘えたい時に立たせるぐらいです。

それを飼い主に向かって行なうということは、飼い主と友好的に向き合いたいと表現している仕草でもあるのです。

尻尾を立たせると同時にそのまま飼い主に向かって近づいてくる愛猫がほとんどだと思いますので、飼い主も時間の許す限り構うように心がけましょう。

2.ゴロゴロ音を鳴らしている時

まったりする猫

気持ち良さそうに目を細めながらゴロゴロ音を鳴らしている時は、ご機嫌な時を表すことが多いです。

甘えたい時に飼い主を母猫がわりに頼っている時に鳴らしています。この時間は満足げにしていますので、飼い主も見ているととても癒される時間となります。

見かけることがありましたら、そのまま優しく撫でてあげましょう。この時間をしっかりととってあげることで愛猫の日々のストレス軽減にもつながりますので大切な時間です。

3.ヘソ天するとき

ヘソ天する猫

猫にとってお腹は急所にあたります。野生の中ではまず見ることのできない仕草が「ヘソ天」です。

これは飼い主のことを信頼しており、かつ機嫌の良い時に見ることができます。飼い主に一緒に遊ぼうと誘っている仕草でもあり、お気に入りのおもちゃで一緒に遊んであげると喜びます。

お腹を触って欲しいという意味ではありませんので、そこは注意しましょう。

まとめ

日向ぼっこしている猫

猫の機嫌が良い時にスキンシップの時間を取るように心がけると、愛猫からは信頼をされる確率が高まります。

飼い主の都合でスキンシップをすると愛猫にとっては最適なタイミングではない時がありますので、ぜひご機嫌なときにやってみましょう。

スポンサーリンク