『反省している猫』がみせるサイン4選!飼い主がすべきアフターケアとは?

『反省している猫』がみせるサイン4選!飼い主がすべきアフターケアとは?

いたずら等をして飼い主さんに怒られた時、猫は「反省している姿」を見せることがあります。人間が見ても明らかに「反省している」と分かるような行動をとることもあれば、一見分かりにくいような反省の姿を見せることもあるのです。本記事では、そんなさまざまな「猫が反省している時に見せるサイン」について解説をしていきます。

猫は反省している時にどんなサインを見せる?

猫のしっぽ

猫は反省している時、さまざまな行動を通して飼い主さんにその気持ちを伝えようとします。猫の反省している姿とは、具体的にどのような行動を指すのか、よくあるサインをさっそく紹介していきます!

1.グルーミングをする

「グルーミング」というと、「からだを綺麗にするために行うもの」というイメージが強い方も多いと思いますが、猫の場合、気分を落ち着けるためにグルーミングをすることもあります。

飼い主さんに怒られてしまって気持ちを落ち着けて反省するために、グルーミングをする猫は意外と多いのです。

「怒られちゃった…どうしよう…」「一旦落ち着いて気持ちをリセットしよう…」といった心理で、きっとグルーミングをしているのでしょう。

2.目をそらす

人間も怒られた時に目をそらしてバツの悪そうな顔をすることがありますよね。猫も人間と全く同じで、反省している時に目をそらすことがあるのです。

猫にとって「目をそらす」というのは「あなたに対して敵意はありません」「あなたとは喧嘩したくないです」というサインでもあります。

怒られても逆ギレせずに目をそらす…というのは猫なりの反省の行動といえるでしょう。

3.からだを丸める

身体を丸める猫

猫は怖がっている時や不安な時に、からだを小さく丸めることがあります。からだを小さく見せることによって、相手に降伏していることを伝えているのでしょう。

「もうまいったからそれ以上怒らないで…」といった気持ちから、このような行動をとるのでしょうね。

4.隠れる

飼い主さんに怒られた後、反省して気まずくなり身を隠す猫もいるようです。自分の気持ちを一旦落ち着けたり、飼い主さんのことが怖くてしばらく距離を置きたがっているのだと思われます。

このような時は、猫の気持ちが落ち着くまでそっとしておくのが懸命といえるでしょう。

まとめ

反省する猫

猫によって反省の時にみせるサインは異なりますし、そもそも怒られても全く反省しないマイペースな猫もたくさんいます。

自分の家の愛猫は、怒られた時にどんなサインを見せるのか観察してみて、愛猫の気持ちを考察してみるのも面白いのでおすすめですよ!

スポンサーリンク