1.写っている生き物が気になる
動物特集の番組などテレビに動いている猫や生き物が写っていると、それを見て猫が反応することがあります。
本能的に生き物が気になりテレビをじっと見てしまうのでしょう。狩猟本能が働いているのかもしれません。
ちなみに、テレビは1秒間に30枚の画像がパラパラ漫画のようになっていて、人が認識できるのは1秒間に10枚ほど、猫は動体視力が優れているので認識できるのは1秒間に40枚ほどだそうです。
そういったことから、猫がテレビを見てもパラパラと絵が変わっているように見えていて、生き物がテレビに映し出されていることを理解しているのかはわからないとも言われています。
しかし、我が家の猫達もテレビに猫が写っているときだけ画面にタッチしたり、目で追ったりしているのでどうやら認識しているようです。
このように、テレビに写った猫に反応するのは、若い猫が多いそうです。
我が家の猫達も2歳ごろまではテレビに写った猫を見ていることが多かったのですが、成長とともに反応しないことが増えてきました。「本物の猫はいない」とわかっているようです。
2.動く物が気になる
生き物の番組以外の特定の番組、例えば天気予報、スポーツなどをみつめる猫もいます。
天気予報は気象予報士の方が天気図を指す棒、スポーツはボールなどを目で追いかけたり捕まえようとしたりすることがあります。
画面の中であちこちに移動する棒やボールに対し、追わずにはいられない猫の狩猟本能が働いてしまうのでしょう。
他には、海の映像や木や葉が揺れる映像をじっとみつめる猫がいます。
3.音が気になっている
テレビを見つめているようで、音に反応しているだけの場合もあります。
猫がよく反応するのは、猫の鳴き声、鳥が羽ばたく音、木々が揺れる音などです。狩猟本能が刺激されるのかもしれませんね。
我が家の猫たちもテレビから猫の鳴き声が聞こえると、テレビを見つめていたり、テレビの方に耳を向けていたりしますが、音が聞こえなくなると途端にテレビに興味がなくなってしまいます。
まとめ
猫がテレビを見つめているのは、テレビに写っている動いている生き物や物が気になっているからです。
特に、生き物が写っていると反応する猫が多いようですが、動くものに注目してしまうという猫の狩猟本能がわかる仕草ですよね。
また、テレビを見ているようで、テレビからの音を聞いている猫もいます。
見入ってしまうテレビ番組や場面が異なる、テレビの音が気になってしまう、テレビに興味を示さないなど猫によって様々です。
愛猫がテレビに興味があるのか、興味がある場合はどんな番組が好きなのかなど調べてみてはいかがでしょう。